ブログ

グランフェニックスのカレー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日奥志賀滑り納め

皇室御用達のグラフェニックスの

レストランで昼食を食べました。


はスタンダードに、カレーを食べました。

前菜のサラダ


ドレッシング濃厚

とっても美味でした。


チキンカレー


チキンカレーだから当然ですが

結構辛かった!

きのこもたっぷり入って

美味しかったです。


ハンバーグ


仲間の食べたハンバーグ!

あまりに美味しそうなので

記念写真だけ

撮らせていただきました。

続きを読む

竹風堂

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市松代

竹風堂でランチをしました。

山家定食


竹風堂なので当然、栗おこわ。

それに、珍しいニジマスの甘露煮。

どれも美味しいです!


食前酒アップルワイン

りんごジュースがつきます。

なので、とうぜんジュース。


から贅沢してしまいました。

でも美味しかったです。

続きを読む

キャナリィロウ春のピザ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市稲田

キャナリィロウの春のピザを楽しみました。

前菜


おかわり自由サラダバーです。

この日は、大好物エビの唐揚げが無くて残念!

でも、みんな美味しく頂きました。


サラダ


和風ドレッシングサラダおかわり。


エビとホタテのクリームパスタ


この日は、エビほたてパスタです。

春の陽気に、クリームパスタ美味しかった。


春のピザ


春メニューピザです。

エビフリッター桜エビ海老づくし!


ミックス色々食べれてお得です。

ちょっぴりピリ辛チリオイル

毎回楽しみです。


サービスのホールケーキ


誕生日に行くと

サービスホールケーキがあります。


その時、翌年用ハガキをくれるので

記入して渡すと

翌年からは案内が届きます。


ハガキを持って行くと

バースデーサービスが、期間内1回

期間限定サービスになります。

来年もまた行きます。


ハガキなくしても誕生日当日に行けば

もちろん普通のバースデーサービス!


このホールケーキ実に美味い。

サービスだけなのがとっても残念。

ショートケーキにして

ドルチェに入れたら


ドルチェ


この日ドルチェ

ティラミスガトーショコライチゴのムース。

珈琲、紅茶も飲み放題!


大満足バースデーサービスでした。

続きを読む

長崎のカステラ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長崎お土産に

ひき茶カステラを頂きました。

ひき茶カステラ


ザラメ効いて抹茶香り良く

美味しく頂きました。


ひき茶カステラ


ひき茶カステラの包み


カステラ南蛮菓子と書くみたい。

初めて知りました。


ひき茶お茶ひいて抹茶作る事ですが

難しい漢字で、ワープロでは変換できませんでした。

IMEパッドで探せばあるのかな


こだわりカスステラの様で

カステラ一つで、随分漢字の勉強になりました。


こだわっただけの事はある、美味しいカステラでした。

続きを読む

たなぼの二段そば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、久々で長野市川中島

たなぼの蕎麦をたべました。

たなぼの2段天盛り


相変わらずの量です!


蕎麦湯


濃厚蕎麦湯も、むかしのまま。


以前たなぼた庵もやってましたが

再開以来このところランチのみ営業です。

それでも食べたい、たなぼファン殺到したか

もの凄い混みようでした。


何とか着いて

頼んだのはやっぱり天もりそば。

たなぼた庵の時は、なみ盛り2倍

20〜30円増しで、中盛りでしたが

たなぼになってからは

1枚300円増し枚数指定です。


この日は、つい 中天盛り! と頼んだら

天盛り2段重ねですね!

言われてしまいました。

そうそう!

二段三段でした。


は、なみ2倍中盛り

3倍大盛りでした。

は、三段盛り注文する人いるのかな〜


明日はいよいよ長野マラソンです。

長野市も、昨日やっと

開花宣言がでました。

今朝ツバメも飛んでました。


選手の皆さん

春の長野市を楽しみながら、頑張ってください!

続きを読む

琉球泉風からあげ塩タレ丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、久々で長野市檀田

琉球泉風のランチを食べました。

とりから塩タレ丼


この日ランチは、とりの唐揚げの塩タレ丼。

サクッと、揚がった鳥の唐揚げ

サラダチンゲン菜乗せ。

ころもサックサクで、中身ジューシー!

塩タレ良く効いていて、唐揚げと良く合います。


珍しいチンゲン菜が乗ってる、からあげ丼です。

そーきそばボリュームたっぷり。


さんぴん茶は、冷たい方を頂きました。

またランチ楽しみにしています。


稀勢の里の連続優勝で幕を閉じた

大相撲春場所でしたが


力士の皆さん、お疲れ様でした。


序盤新横綱独走から一転

終盤新横綱稀勢の里負傷から

近年まれにみる盛り上がりでした。

良いものを見せてもらって

とってもお得春場所でした。


ところで琴奨菊は、結果的に14日目

照ノ富士変化1敗及ばず

大関復帰かないませんでした。


世間では

照ノ富士一人悪者になっていますが

は、一番悪いのは琴奨菊本人だと思います。

問題なのは、照ノ富士戦よりはるか前

10日目勢戦です。


それまで、白鵬にしか勝ってない

1勝その勢相手

なぜ立ち合い変化をしてしまったのか!?


今場所9日目まで状態からして

まとも戦えば

琴奨菊勝ちほぼ確実でした。

結局この1敗で、大関復帰を逃した!

は思います。


琴奨菊6敗の中には

確かに、照ノ富士1敗もありますが

にも、無駄な取りこぼしたくさんあります。


中でも、10日目1敗

今場所でも一番無駄な1敗でした。

あれ無ければ

照ノ富士負けても大関復帰でした。


稀勢の里は、実力づっと前からとっくに横綱。

でも、精神面弱さから掴むまでには

相当な苦労がありました。


そして、やっと横綱になった今場所からは

見違えるほどの、強靭な精神力発揮。

照ノ富士が、ほぼ手中にしかかった優勝

実力もぎ取りました。


稀勢の里永遠のライバル琴奨菊

もう一度考え直して大関挑戦してください

そして、ライバル大横綱稀勢の里

一時代を築いてください!


この二人強くなると

大相撲なお一層盛り上がります。

楽しみにしています。

続きを読む

岡沢の蕎麦

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 長野市三輪の岡沢で蕎麦を食べました。

天丼


大盛り天蕎麦


天丼蕎麦も、みんな美味しかったです。

当然、蕎麦湯も出してくれました。

でも写真撮り忘れてざんね〜ん。


岡沢さん場所良いですね〜。

本郷駅にはちょっと距離があるけど

市役所三輪支所のすぐそば。


大相撲春場所は

昨日も 稀勢の里、高安 ともに全勝です。


元気高安盤石稀勢の里。

高安貴ノ岩変化にも、良く対応。

相手が良く見えています。

終盤楽しみ大相撲春場所です。


御嶽海も、昨日勝って5勝5敗五分の星。

今日の相手は、横綱日馬富士です。

もうひと波乱起こしてください!


今日は野球のWBC準決勝

アメリカ戦です。


大会前絶不調から一転連戦連勝日本。

このまま優勝まで突き進んでください!

頑張れ侍ジャパン!

続きを読む

キャナリィロウの春メニュー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 長野市稲田の

キャナリィロウで春メニューを食べました。


春メニュー色々あったけど

先ずは大好きエビ料理から頂きました。


前菜は大盛りで


いくらでもお代わり自由。

ドリンクバースープも付いて

沢山お代わりしました。


野菜ベースフルーツミックス

オリジナルブレンドジュース。


アサリのトマト炒め


これもボンゴレロッソかな


野菜サラダ


こちらは、和風ドレッシングで頂きました。


エビのパスタ


この日のメインパスタ

エビのフリットと春野菜のアーリオオーリオ!

キザミニンニク良く効いてました。

エビサクッ揚がっていて美味。


もう一つはピザ


この日もやっぱり、ピザを一枚。

トマトベーコンバジルピザです。


チリオイルをつけて、美味しく頂きました。


チリオイル


チリオイルは、ピザに直接ドバっとかけずに

たらして、ちょっとづつ着けながら頂きます。


ドルチェ1


ティラミスイチゴバナナシュークリーム。

それと、チョコチップ入りクリームケーキ。

切り分ける前は、モンテビアンコみたいでした。

チョコチップ食感また美味い。


ドルチェ2


ベリーのタルトイチゴのムース。

それにガトーショコラです。


ブレンド珈琲


珈琲紅茶飲み放題!


大満足春のキャナリィロウでした!


大相撲春場所は昨日から白鵬が休場しました。

今の御嶽海なら、今の白鵬には勝てただろうに。

御嶽海には残念な不戦勝です。

気を取り直して、今日からまた上位を食ってください!


三横綱安定して勝ちました

琴奨菊が、同じ関脇玉鷲転がされたのは残念。

こちらも、今日から新たな気持ち

白星積み重ねてください。

でも今日の相手は御嶽海。

やっぱり明後日から白星積み重ねて!(笑)


稀勢の里安定感抜群

じっくり料理し、寄り切りました。

目指せ連続優勝 稀勢の里!!

続きを読む

犀北館のオムライス

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々で、犀北館洋食ランチを食べました。

この日のランチはオムライス。

犀北館のオムライス


犀北館オムライスは、ケチャップではなく

デミグラスソースを掛けて頂きます。

かなり濃厚デミグラソース。

美味しかったです。


アップで


ご飯の上に、オムレツを乗せて

ボーイさんナイフ割ってくれます。

そこに、犀北館オリジナル

濃厚デミグラスソース

自分で好きなように掛けて頂きます。


ちょっと贅沢な気分です。

続きを読む

グーギーズカフェの黄金比ハンバーグ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、はるばる栃木から来てくれた

かつてのレーサー仲間とディナーに行きました。

は、イチローより健康的

飲むアルコール

表彰台シャンパンのみ!

と言うレーサーでした。


そこで、ディナーをどこにしようか考えて

洋食希望だったので

久々グーギーズカフェに行きました。


ミニサラダ


ハーフピザ


サラダピザハーフサイズ。

でも、結構お腹いっぱいになりました。


黄金比ハンバーグ


一押しの、牛豚合挽き肉黄金比ハンバーグ。

ライスを待っていたら、少し冷めてしましい残念。

でも美味しかったです。

は、パンにします。


スープ


濃厚スープ美味しかったです。


スープの皿


お皿は、グーギーズカフェオリジナルみたいで

Googie's文字が書いてあります。

SINCE2008文字もあり

面白いこだわりです。


テニスのアルゼンチンOPは

錦織圭が決勝でストレート負け。


今季初優勝逃しました。

ざね〜ん!


昨年同時期4連覇を達成した

メンフィスOP同格アルゼンチンOP。

準優勝で、ランキングポイントも若干下がります。

明日ランキング発表が気になります。


クレーコートリオOP。

全仏初優勝目指して、頑張れ錦織!

続きを読む