ブログ

そーき重

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日久しぶりに、長野市檀田の 琉球泉風のそーき重をいただきました。

久々だったけど、美味かった〜!


そーき重


開ける前から贅沢気分。

金の紐をあけて頂きます


そーき重の中身


これが琉球泉風そーき重。

沖縄そば漬物付きです。


トロトロそーき が重箱一杯に!

そーき重タレがまたうまい。

マスターに作り方聞こうかな


まるでうな重です。

しかも、前回いただいた3周年記念割引券半額。

さすが、マスター太っ腹!

ごちそうさまでした。


琉球泉風さん

3周年おめでとうございます。

続きを読む

栗の木テラスのモンブラン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々で、長野市赤沼のお隣

小布施で栗の木テラスのモンブラン をいただきました。


超本物のモンブラン


さすが栗どころ小布施のモンブランです。


コーヒー


コーヒーのおかわり


最初からコーヒーおかわり付きです。


さめないようにフードつき


おかわりコーヒーは、冷めないように 
フード付き で出してくれます。

とっても気の利いたサービスです。

続きを読む

オールドスパゲッティハウスのランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日初めて、長野市浅川の オールドスパゲッティハウス でランチを楽しみました。


窓の外には 
浅川 が流れ、静かな田舎が楽しめる、珍しいイタリアンレストラン。


ランチA、B2種類があり、ドリンクも選べます。


サラダ


副菜


菜の花とベーコンのパスタ


菜の花、美味しかったです。

トマトソース


 も凝ってます。


タバスコ


タバスコ2種類普通。

の方にはMILDEの文字が。

使ってみたら 
確かにマイルド。

レモン入りかな?

これなら、辛すぎ苦手だけど 
ワンポイント欲しい方 にぴったりです。

なかなか気の利いたサービスです。


ドルチェと葡萄ジュース


ドルチェとコーヒー


続きを読む

琉球泉風の山原(やんばる)しょうがそば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日あまりに寒かったので、久々で 琉球泉風の山原しょうがそば を食べました。

寒い中、よ〜く温まりました。

山原(やんばる)しょうがそば


先日日替わりランチにした時、まだメニューに残るのを確認して見送った

山原(やんばる)しょうがそば。

久々で食べて、やっぱり温まりました。

まだあって良かった。


追加でついてくる、しょうが刻みネギ。

ちょっとづつ足して結局全部入れてしまいました。

おかげで、午後の寒さに立ち向かえました。


ところで、琉球泉風さんは 
3周年 を迎えたそうです。

おめでとうございます。

サービスそうき重半額券を頂きました。

太っ腹!


5月7日まで使える ので忘れず行きます!

続きを読む

キャナリィロウの生パスタ:フェットチーネ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日またまた長野市稲田キャナリィロウに行きました。

今回のキャナリィロウ季節のパスタは生パスタのフェットチーネ。

生パスタ柔らかく乾麺とはまた違った味わいです。


先月は 
ペンネ 今月は フェットチーネ。

今年から、キャナリィロウでは、スパゲッティー以外パスタ

季節メニューにしているのかな


1月のパスタだったか気になります!?


お約束の山盛りサラダバー


もうひとつ山盛りサラダバー


ホタテとエビのクリームソース


これが生パスタフェットチーネです

柔らかい食感は、生パスタだからなのか

フェットチーネだからなのか

謎が一つ生まれました


次回、キャナリィロウで、この謎が解けるかな〜

いづれにしても、この食感には、濃厚なソースが良く合いそうです。

次回もまだこのメニューあったら、こんどは 
カルボナーラ を試してみます。


バジルのペペロンチーノ


久しぶりにいただきました。


ドルチェ


今回も、やっぱり取ってしまったティラミスとベリー。

3月いちごの季節。

たっぷりいちごを楽しみました。

もひとつドルチェ


こちらもいちごベリー。

それに、ガトーショコラ。


今月も大満足のキャナリィロウでした

続きを読む

和(なごみ)525で豪遊

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々で、長野市川中島人気レストラン 和み(なごみ)525 に行きました。

一緒に行った姪っ子リクエストです。


以前、免許センター横フーディング525で食事をした時

内容とっても良かったので、友達と何度か行ったそうです。


その後、ネットで系列店の和(なごみ)を知りランチに行ったら、あまりに良かったので

こんどは是非に行ってみたい

とのリクエストでした。


電話で予約が取れたので、久しぶりに行きました。

この日は、ずいぶんたくさん頂きましたが、あれだけ色んな料理を食べて

全部が美味くてハズレ無し!

とあらためて、関心してました。


和(なごみ)525

見た目にコダワリがある様で、器や盛りつけにも工夫が!


また友達と行くそうです。

是非また楽しませてください!

お好み焼き


梅じゃこ大根サラダ


梅とじゃこ、なかなか合います。



タコとわかめの辛子酢味噌

山芋しそ風味サラダ

みんな変わってて、美味しかったです。

だし巻き卵




ポテトフライとれんこんの挽肉挟み揚げ


甘エビの唐揚げ


ちょっと贅沢です。

御膳


ホッケ焼




スイーツ


続きを読む

琉球泉風甘辛味噌炒め丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週また、長野市檀田琉球泉風ランチしました。


この日のランチは 
甘辛味噌炒め丼 です。

甘辛味噌炒め丼


日替わりランチのメニュー



山原しょうがそば にもひかれましたが

まだ山原しょうがそばは無くならい事を確認して 
この日はランチ にしました。


そーきそばもガッツリ食べて、お腹いっぱい。

甘辛味噌は初めてかな?


メニューも次々誕生です。

ランチも十分楽しんだので、次こそ山原しょうがそばをもう一回食べます

続きを読む

琉球泉風の塩しょうがマーボー丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週またランチしました 琉球泉風の塩しょうがマーボー丼。

この日のランチ


塩しょうがマーボー丼


しょうがが良く効いてます


これも、山原(やんばる)しょうがそばと同じ 
山原(やんばる)しょうが かな

相変わらずのボリュームで、お腹いっぱい。

とっても温まりました。


このところ、暖かい日が続きます。

昨日は21°、もうです

しょうがメニューがなくなる前に、もう一回食べとかなきゃ!

続きを読む

久々のたなぼた庵

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 蕎麦好きのスキーの先生と飯綱を満喫 したので

夕飯は久々に長野市川中島の、たなぼた庵に行きました。


この先生、相当な蕎麦好きで、も蕎麦でしたが、夕飯

美味い蕎麦があると聞いたら、ぜひ食べたいとの事でした。


それならと、僕のイチオシ 
たなぼた庵 に、ご案内しました。

たなぼた庵の天ぷら


たなぼた庵の中盛り


横から見た中盛り


これぞ、山盛り!

それでも中盛り。

濃〜いそば湯


続きを読む

戸隠くえいの蕎麦

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日は 里谷多英コースのスキー。

昼は戸隠まで足を延ばして 
くえい の蕎麦を食べました。

くえいの大盛り蕎麦



せっかく先生に東京から、飯綱までお付き合い頂いたので

10分ほどの戸隠まで行きました。

蕎麦好きの先生には大変喜んで頂きました。


戸隠の蕎麦高くて量が少ないのが難ですが、くえいの蕎麦は、美味くて量が多いです。


せっかくなので 
鏡池 にでも行ってみよう

と思いましたが、雪で閉鎖されていました。

残念!


飯綱から戸隠までの移動の途中 
アルプス が綺麗に見えました。

戸隠から見えるアルプス


戸隠の雲


続きを読む