ブログ

琉球泉風久々のランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日久しぶりで 長野市檀田の琉球泉風のランチを食べました。

昨日のランチ


肉野菜のみそいため丼


相変わらず、美味くて凄い量です。

お腹いっぱいになりました。

割引券を使えば、この味と量でも750円。

とってもお得です。


先日の 
山原しょうがそば も美味しかったけど、ランチも外せない。

両方無理だし、また行かなきゃ!

続きを読む

琉球泉風の山原(やんばる)しょうがそば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市檀田琉球泉風新メニュー山原(やんばる)しょうがそば を食べました。

山原しょうがそば


山原生姜がよく効いていて、ラーメン1杯汗ビッショリになりました。

寒いので、味噌そーきにでもしようかと、メニューをみていて、決めました。

山原しょうが


沖縄本島北部山原(やんばる)地方特産の 
有機しょうが だそうです。


夏メニュートマトとゴーヤの冷やしそば同様おろししょうがと刻みネギがついてきます。

最初から、しょうが十分効いています

ちょっとづつ足していき、結局全部入れてしまいました。


最後スープも全部飲み干してとってもあったまりました!


お味噌もいいけど、しょがもね!


どこかで聞いた、カレーのCM?


トマトとゴーヤの冷やしそば山原しょうがそば

琉球泉風の二枚看板です!


泉ランチ風ランチ日替わりランチ・・・

次は何を食べようか?

続きを読む

キャナリィロ初め

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

1月行ってる時間がなかったので

先週やっと 
今年最初のキャナリィロウ! を楽しみました。

山盛りサラダバー


相変わらずの 
大盛り です。

みんな美味しかったけど、僕の大好きエビの唐揚げ無かったのは残念。

その分、じゃがいもカボチャを頂きました。


野菜サラダ


大きなお皿もあります。

テーブル置くには、丸より四角ですが、細長くてサラダを取るときは不便でした。

これならバッチリ!

いいもの見つけました。


季節メニューのピザ


独特の香辛料 がとっても良かった。

名前を聞いたけど、忘れました(^O^)残りお持ち帰りにしましたが

時間が経っても、とっても美味しかったです。

3月もまだあるかな〜?!


お初のペンネ


見た目以上にとっても食べごたえがありました。

ペンネって、腹にたまるのかな〜


今回は、もう一品ピザだったので、味見をして、残りをテイクアウトしました。

その分胃袋は空いている筈なのに、今回はサラダバーもおかわりせずに

なぜか腹いっぱい。

次もペンネを試そうかな?

今回は、ペンネ以外ピザにして大正解でした。


コーヒー


食事のあとコーヒとドルチェ。


ドルチェ


もう一つドルチェ


ドルチェお約束ベリーとティラミス。

新顔紅茶のケーキ。

香りが良く美味しかったです。

他にチョコケーキバナナのケーキ美味しかったです。

来月が楽しみな長野市稲田のキャナリィロウ!

続きを読む

テンホウのにんにくラーメンで鬼退治

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、久々で 長野市若槻のテンホウに行きました。

この日初めて 
にんにくラーメン を食べました。

にんにくラーメン


餃子



にんにくラーメンは、その名の通りにんにくとっても効いてました。

出てきただけでにんにくの香りが〜


餃子もお約束の 
八角餃子。

鬼もビックリ香味の日になりました。

続きを読む

コメダでコーヒーブレイク

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日はじめて、長野市東和田の コメダでコーヒーブレイクしました。

コメダ


まだできて、1年ほどだそうです。

なかなか洒落たコーヒーショップです。

イエローハットにできたようです。

いいもの見つけました。

知り合いの紹介ですが、また行きます。


コメダのコーヒーとケーキ


アイスケーキ 
キャラノワール とっても美味しかったです。

サービスナッツもついてきます。

続きを読む

えん楽の親方味噌ラーメン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、久々で長野市鶴賀の ちゃんこ亭えん楽の鍋に行きました。

親方ちゃんこ


超大粒牡蠣、うまかった〜

えん楽つくねは 
独特の香辛料 が効いていて やみつき になります。


味噌なべ


寒かったので、温まる味噌にしました。


味噌ラーメン


前回、味をしめたラーメン。

味噌味よく合います。

以前は、シメは雑炊でしたが 
味噌鍋 の時は ラーメン です。

薄まらないように、取り皿スープ飲まずに我慢。

学習成果絶大でした。

味噌鍋シメラーメン!

またやります!!

続きを読む

今年最後のキャナリィロウ!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

イブイブの天皇誕生日、スキーの後のランチで 今年のキャナリィロウ納めしてきました!

サラダバー&ドリンクバー


お約束の山盛りいっぱい!、さすがにおかわりはしませんでした。


メニューは 
冬メニュー になっており、パスタ4種全部ずわいがに。

他にパエリアや、チーズフォンデュもありました。


ずわいがにのトマトクリームソース


濃厚美味しいソースでした。


ずわいがにとブロッコリーのサフランソース


珍しい、サフランの香りが楽しめました。

どちらも、ズワイガニの身たっぷりで、とっても美味しかったです。


ドルチェ&カプチーノ


いつも 
ベリーティラミス を食べてしまうので

今回は、ティラミスあきらめて、前から食べたかった 
ナッツのケーキ!

それと生チョコビターで美味しかった!

もう一つはベリーのムース。

ベリーあきらめませんでした。


ドルチェ&ブレンド珈琲


こちらは生チョコと、珍しい紅茶ケーキ。

紅茶の香りがして、とっても美味しかったです。

それに、ベリーのタルトです。


お腹いっぱい食べたけど、ドリンクは遠慮なくおかわり。

写真撮り忘れたけど、酸味の紅茶 
ローズヒップ&ハイビスカスティー も

しっかりいただきました。


大満足の、キャナリィロウ納めでした!

続きを読む

琉球泉風そぼろ豆腐丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週、久々に 長野市檀田の琉球泉風でランチしました。

この日のランチはそぼろ豆腐丼。

セットハーフそうきそば、相変わらず、相当な量です。


そぼろ豆腐丼のランチ


この日のそぼろ豆腐丼は、甘口あんかけ紅生姜。

よ〜く温まりました。

セットさんぴん茶も、当然ホット


泡盛のカメ


食事をしながらを見ると、椅子の上に 
カメ がありました。

沖縄の 
泡盛 で、カメからすくって出すそうです。

面白い演出です。

こんどは、に行ってみようかな

(もちろん運転手付きで)

続きを読む

14日はテンホーの日

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週日曜日夕食は、久々で 14日に長野市徳間のテンホー に行きました。

毎月14日テンホーの日(テンフォー?)。

12月テンホーの日は、味噌ラーメン140円引きだそうです。


辛味噌野菜ラーメン


とっても辛かったです。

ダラダラ流しながら食べました。

辛かったけどうまかった。


味噌タンメンと餃子


こちらは辛くなくてマイルドです。

やっぱり味噌温まります。


餃子独特香辛料 
八角 (ハッカク)の効いた餃子を、久しぶりに楽しみました。

クセになる味です。

続きを読む

邦心のネギラーメンと玉子ラーメン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々に SBCイオンタウンの邦心 に行きました。

入ったとき他に客がいなかったのに、帰る時には満席でした。

フライングで行ったから、一番乗りだったかな


玉子ラーメン


ネギラーメン


どちらも美味そう。


ネギ相棒玉子でした。

特製スープ と、ちょっとピリ辛ネギが、よくあってます。

やっぱり美味い 
邦心。

続きを読む