ブログ

テンホーの野菜炒め定食

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日ホタルを見た帰り、またまた 長野市徳間のテンホー若槻大通り店 に行きました。


テンホーの野菜炒め定食


テンホーの定食の、餃子抜きです。

野菜炒め半熟たまご、それにスープキムチ付きです。


以前はこれが、ワンコインでしたが

さすがに 
消費増税 に耐えきれずワンコイン プラスアルファーです。


それでも十分安くて美味いのでたまにはこのパターン。

たよりにしてます、テンホーさん。

続きを読む

テンホーの定食

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々で 長野市徳間のテンホー若槻大通り店で 食事をしました。


テンホーの定食


テンホーの定食は、餃子野菜炒め半熟たまご、それに、スープキムチ付きです。

十分なかなかです。


大盛り皿うどん


大盛り2段重ね麺が2倍です。


どちらももあって、美味しいので、なぜかこのパターンが多くなります。

この日大満足でした。

続きを読む

長野市檀田琉球泉風のランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々で 長野市檀田の沖縄ぬ食堂琉球泉風でサービスランチ を食べました。

このところ、レギュラーメニューが多かったので、久しぶりの 
ランチ です。

青菜としょうがのそぼろ丼


さんぴん茶アイスにしました。


この日ランチは 
青菜としょうがのそぼろ丼。

甘いタレ鶏肉ヘルシーとっても美味い!

そーきそばボリューム満点。

相変わらずので、お腹一杯です。

ランチ久しぶりですが、やっぱり凄い!


このところは、季節メニューの、ゴーヤとトマトの冷やしそば

サービスのそーき重と、ランチ以外が多かったので、ランチ懐かしかったです。


何を食べても、安くて美味い!

また期待してます、沖縄ぬ食堂琉球泉風。

続きを読む

6月のキャナリィロウ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々で 長野市稲田のキャナリィロウ に行きました。


いつもの山盛り前菜


コーンスープ美味かった!

こちらはサラダ


ジュースオリジナルブレンド!?

野菜ベースリンゴオレンジグレープフルーツ野菜フルーツミックスジュースです。

かなり行けます!!


エビとほたて貝柱のクリームソース


フェットチーネ生パスタ。

クリーミーソフトで、また頼んでしまいました。


ピザ


サラミ塩味よく効いていました。

残った分お持ち帰りしました。


ドルチェ1


ローズヒップ のゼリー、それほど酸っぱくなくとても良い香りで、美味しかったです。


ドルチェ2


お勧め二品ガトーショコラ。

もしかして、今回初めてティラミスなし?

どれもとっても美味しかった。


サービスのバースデーケーキ


誕生日 の人には、こんな素敵なプレゼント。

甘すぎず食べやすくとっても美味しかったです。

あっという間食べきってしまいました。


夏至も過ぎて、そろそろ夏メニュー。

夏の楽しみ冷静パスタの季節です。

今年冷製パスタ期待してます!


また行きます。

長野市稲田キャナリィロウ!

続きを読む

邦心のみそらーめん

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日SBC通りイオンの 邦心でみそらーめん を食べました。

邦心イオンのみそらーめん


邦心みそらーめん は初めてでしたが、暑い夏に、熱々みそらーめん。

これがまた、うま〜い!

どういう訳か、みそらーめん黄色です。

みその色かな


こちらはらーめん


あまり熱そうには見えないけど、食べてみると、とっても熱々!


冷やし中華 も美味いけど、をかきながら食べる ラーメン もまた美味い。

続きを読む

いろは堂の焼きおやき

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週定休日奥裾花の帰りに いろは堂の焼きおやきを食べました。

あいかわらすの美味しさでした。


せっかく奥裾花まで行ったので、帰りはお約束の、いろは堂焼きおやき。


焼きおやき


切干大根あざみ野菜ミックス。


焼きおやき


つぶあんのざわなかぼちゃ。


焼きおやき


ぶなしめじうどねぎみそ


今回の 
季節のおやき は うど でした。

なす6月からだそうで、今頃はもう出てるかな


うどあざみ、の山菜おやき、みんな美味しかったです。


いろは堂焼きおやき。

そば粉も入っているそうですが、ほんの少しだそうです。

量は少しでも、風味食感が、とても良いので、毎回寄ってしまいます。

続きを読む

ゴーヤーとトマトの冷やしそば:琉球泉風

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日今年初めて 琉球泉風の

ゴーヤーとトマトの冷やしそば
 を食べました。

長野市檀田琉球泉風今年夏メニュー全開です。


ゴーヤーとトマトの冷やしそば



酸味調整用の 
追加のタレ も付いてきます。

追加のタレのアップ


丼の中には、星型ダシ氷。


解けて薄くならない様には、ダシ凍らせた 
ダシ氷。

食べてるうち小さくなって最後知らないうちに、汁といっしょに口の中に!

シャリシャリして、爽やかです。

続きを読む

麺屋 友 のラーメン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日初めて、長野市本郷の 麺屋 友 のラーメン食べました。

3月オープンで、以前あった 
 と同様、がち家さんに勤めていた方の店だそうです。


がち家 さんとは全くの別経営だそうですが、がち家関係が続きます。


中華そば


餃子


たまり醤油中華そば



柳麺細麺です。

タレ独自のようで、この日は 
中華そば と たまり醤油中華そば をいただきました。


餃子焼き色がついていますが、蒸し餃子の様な感じでした。

続きを読む

キャナリィロウの生フェットチーネ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

連休最後お昼は やっぱりキャナリィロウ!

立夏を過ぎて、季節はもう夏です。

前回生パスタ美味しかったので、今回もまた、ホタテ貝柱と海老のフェットチーネ。

クリームソースがよく絡んで美味しかった!


春メニュー の菜の花と海老のクリームソースも、次回まだあったら食べたいなぁ〜!


取り放題のサラダバー


ピザ


食べきれなかったピザは 
お持ち帰り しました。

おかげで、サラダバーおかわり出来ました。


フェットチーネのクリームソース


フェットチーネのホタテ貝柱と海老のクリームソースまた注文しちゃいそうです。

前回季節メニューだったと思うけど、今回生パスタフェアで、またいただきました。


ドルチェ


いちごショートガトーショコラ。

そしてフルーツタルト。


もう一つドルチェ


いちごの季節ショートケーキと、いちごのムース。

そして、やっぱりティラミス。

続きを読む

横浜亭あんかけ焼きそば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日熊の湯スキー帰りに 長野市赤沼の横浜亭であんかけ焼きそば を食べました。


あんかけ焼きそばハッピー餃子つき


相変わらずの、凄い量です。

僕は最近胃袋小さくなったようでレギュラー(ハッピー餃子つき)でもお腹一杯でした。

同行の友人は、しっかり大盛りを平らげました。

ハッピー餃子 つきで、しっかりハッピーに!


餃子と言うと、ポーランド餃子。

ピヨリギとばかり思っていたら、ピエロゲだった様です。

これは、ポーランド醤油の 
マギー が定番ですが サワークリーム も美味だそうです。

ピエロゲ


もちろん、横浜亭にはありません。

続きを読む