ブログ

夏の小川

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

最近は 真夏日も増え、いよいよ夏です。


夏の小川


長野市金井川です。

場所三輪ガスタンク前の、支流との合流地点ちょっと上流。


下流側から撮った写真です。

向かって左側金井川右側緑色支流です。


合流地点


下流から撮影。

上流から


上流から撮影。


この辺りは、染物屋さん多くありました。

金井川にも、支流にも、反物泳いでました。


川の中はためく反物(たんもの)、清流ならではの光景です。


大昔は、この水飲み水だったのかな

少なくとも子供の頃

反物屋さん染物が、川の中沢山泳いでいました。


いまでは考えられない事ですが、あの頃綺麗だった。


昨年台風19号被害にあった長沼でも

にはメダカ泳ぎ自分までは泳がなかったけど

十分泳げそうな清流でした。


そう考えると時代流れ感じます。


今日は、将棋の藤井聡太7段が最年少タイトルに挑戦の日です。

もう対局始まっています。

5番勝負第1局の、勝負始まったばかりです。


タイトルホルダー渡辺明三冠

若獅子挑戦どう迎え撃つのか?

今夜ニュース楽しみです。

続きを読む

何が違う大阪と東京

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

新型コロナで 大阪と東京で明暗が分かれてます。

順調なのは大阪第2波発生中?なのが東京。

両者違い何なのか?


やっぱり大阪人真面目なのかなぁ〜


昨日大阪では先月31日以来となる

6日ぶり新規感染者一人確認されました。

一方東京では、昨日26人と、3日連続20人以上。


もともと人口大きく違えば文化違います。

一概には言えませんが、やはり傾向明らかに違います。


そもそもPCR検査絶対量不足から

隠れた感染者山ほどいて表面的数字では分からなない!

との意見もあります。


しかし 
不審死も含めた全死亡者の推移では爆発的な増加は無く

案外表面上数値には、ある程度信頼性あるようです。


そう考えると

いわゆる夜の街での感染拡大対策重要性見えてきます。

世界的見るとクラスター対策特化した日本対策です。


クラスター追い難くなる夜の街対策

日本モデル成否カギ握るようながします。


幸い長野県での第2波はまだ発生していません。

少なくとも長野県では、このまま終息してもらいたいものです。


カイロ屋岩岳でも、そろそろ通常営業戻りたいと思ってます。


真面目日本人期待する日本モデル成功祈ります。

続きを読む

横田滋さん逝く

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 横田滋さんが亡くなりました。

謹んでお悔やみ申し上げます。


北朝鮮による拉致被害者家族会初代代表として

めぐみさん救出活動に、人生ささげて来られました。


小泉政権下実現した

拉致被害者3組家族帰国実現した時も

姿無いなかで

代表者として、帰国者写真撮っておられたそうです。


さぞ無念だったろう思いますが、代表者責任全うする姿勢

多く拉致被害者家族勇気与えたと思います。


穏やかですが、芯の強さ人一倍。

常に拉致被害者全員の帰国を!

呼びかけていらっしゃいました。


あの執念で、社会活動をしていたら

いまの日本なら相当な業績残されたと思います。


その人生全てかけても実現できなかった娘との再会。

さぞ無念だったでしょう。


これ機に何としてでも解決をして欲しいと思います。

国民不評安倍さんですが

拉致問題解決安倍さんライフワークです。


小泉政権実現した一部被害者帰国

安倍さんは、強硬派中強硬派でした。

その安倍さんが、会談同行した

より多くの成果得られた原因だと思います。


安倍内閣で拉致問題を解決する!

そういう決意当たってください!

続きを読む

藤井聡太7段最年少タイトル挑戦権獲得

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 棋聖戦挑戦者決定戦で

藤井聡太7段が勝ち最年少でタイトル挑戦権を獲得しました!


過去最年少記録は、31年前

屋敷伸之4段(当時)の17歳10か月24日。

藤井聡太7段は、これを4日更新しました。

タイトルは、同じ棋聖戦。


10時から始まった勝負は、夜8時前まで続く熱戦。

序盤から押す永瀬拓矢2冠対し

形勢不利ながら、持ちこたえる藤井聡太7段。


中盤勝負の分かれ目訪れて

持ち時間大きく使っていた藤井聡太7段に対し

十分残していた永瀬拓矢2冠が、1時間8分長考。

結局持ち時間使い切ったのは永瀬拓矢2冠でした。


素人には分かりません

この時藤井聡太7段一手(3六銀)が

勝負大きく分けたそうです。


ここからじわじわ形勢逆転して、結局

藤井聡太7段勝ちタイトル挑戦権獲得しました。


数々最年少記録更新してきた藤井聡太7段。

また新たな金字塔打ち立てました。


目指すは、初タイトル最年少記録です。

渡辺明棋聖への挑戦8日です。


初タイトル最年少記録も、屋敷伸之九段18歳6か月。

17歳藤井聡太7段達成すれば、半年以上の更新です。


この先、どこまで化けるのか?

凄い17歳に、新型コロナ吹っ飛ばしてもらいましょう。

続きを読む

情状酌量

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

問題の 黒川元東京高検検事長が告発されています。

まず、間違いなく不起訴でしょう。

そのあと、告発した団体は、検察審査会訴えるのでしょう。


それでも、不起訴相当確実だと思います。

その場合告発水の泡です。


もし、起訴相当決定2回続けば

検察官役弁護士による強制起訴となります。

ここまで行って初めて白黒付きます。


法律では明らかに有罪ですが

その判決は、限りなくゼロに近い罰金刑で終ると思います。

そんな事案が、果たして検察審査会起訴相当になるでしょうか


は、不起訴妥当判定出て終わる気がします。


そもそも、判決まで行ったとき

情状酌量
無罪となる事は無いのでしょうか?

もしあるなら、情状酌量無罪妥当な判決だと思います。


社会感情として、許せないのは分かります。

も、とんでもない奴だと思います。

しかし、法の下の平等守られなければなりません。


もともと賭けマージャンは、テンピンまでは無罪

テンリャン(1000点200円)からは有罪と言う

指標あるとか?


この目的は、あくまで反社会勢力資金源排除。

内容次第で、逮捕される事も有れば、されない事もある。

黒川元検事長場合は、間違いなく白です。


有罪かは良く分かりません

有罪率99.9%日本検察

こんな微妙な案件起訴するありません。


告発する側としては

検察身内案件だけに

身内に甘い言われない為起訴する。


そんなシナリオ期待しているのかも知れません

ここは、法の下の平等守り抜く

検察
姿勢示して貰いたいと思います。


新任林眞琴検事長は、国民信頼不可欠言ってます。

しかし世論感情だけに流されては法の正義守れません。

どこかの隣国同じになってしまいます。

ここは、法の下の平等を死守してください!


大昔外国要人日本青年殺されて

強大相手国死刑判決要求無視して

無期懲役判決出たことがあったそうです。


当然相手国からは睨まれましたが、それ以外世界各国から

日本司法称賛する声があがったそうです。


は、日本検察には、そうあって欲しいと思います。

そのうえで 
巨悪を眠らすな!


同じ政権にすり寄った官僚でも、黒川さん佐川元理財局長では

佐川さん方がより重罪だと思います。


林眞琴検事総長誕生には

是非とも佐川元理財局長追求して欲しいと思います

自分部下自殺しても、平気な顔。

こちらの方がよっぽど許せません。

続きを読む

グランド使用

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日通勤歩いていたら

三輪小学校のグランドに注意書きがありました。

三輪小グランドの注意書き



中学生のみなさんへ

『出身小学校の校庭で遊ばないこと』

と学校側から連絡されている場合は

校庭の使用は禁止です。


中学校のルールを守ってください。



だそうです。

文面からすると、中学校側指導のようです。


コロナ騒動以前あったか否か不明です。

いま色々なところで、暗中模索繰り返されています。


学校側混乱しています。

学校単独問題だけではなく周りとの兼ね合いもあります。

三輪小でも、苦労しているようです。


厳しい指導柳中かな

それとも東中かな


たしかに小さな小学校低学年からみれば

中学生大人です。

弱いものを守るのは大事な事です。


でも、中学生は、小学校遊んだかな?

時代の変化は様々です。


そういえば高校生の時中学校テニスコート

バイク仲間テニスをやりました。


行儀よく部活終わるのを待ってやりましたが

中学生から見ればあれでも怖かったかな?

後輩みなさんごめんなさい。


今朝も、出勤途中グランドを見ると

小学生たち体育授業中でした。

徐々通常生活戻って来ています。


新型コロナ収束しますように。

続きを読む

新型コロナと経済

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

各地経済再開し始めてますが

ソーシャルディスタンスの確保を呼びかけています。

イオンタウン三輪店のエレベーター


先日イオンタウン三輪店エレベーター乗った時

足元見ると4人乗りになってました。


ここでもソーシャルディスタンス確保徹底しています。


都会では、新型コロナ第2波始まっています。

それでものところ非常事態宣言再指定無さそうです。

このまま小康状態保って経済再生したいのが政府目論見です。


もちろん急増すれば再指定当然です。

しかし増加のペース穏やか保って

なんとか再指定だけは避けたい。

それが政府希望でしょう。


僕は、ちょっと経済重視寄り過ぎるような気がします

現実に、コロナ倒産多発しています。


これ以上失う人増えれば

バブル崩壊リーマンショック時のように

自殺など、経済的理由死ぬ人まで出てくるのも事実です。


最適状態は、両方やってみないと結論出ません。

そんな訳にはいかないので

予測して、最善思われる事やるしかありません。


日本モデルは、日本人生真面目さもたらしたもの。

でも、いつまでもそれ頼ってばかりはいられません。

第2波第3波備える事重要ですが

検査体勢拡充大事です。


やらなければならない事だらけですが、日本再生祈ります。

続きを読む

林眞琴検事長

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日就任した 東京高検の林眞琴検事長

問題黒川前検事長後任で、就任記者会見

検察官政権との距離感大事だ、と述べました。


もともと検察エースと呼ばれ、問題黒川さんとは同期です。

検察では、林さん事務次官したかったようですが

安倍政権これ許さず逆転黒川事務次官誕生したそうです。


通常各省庁事務方トップ事務次官。

その上は、もう政治家政務次官です。

その上副大臣その上大臣です。


ただ、法務省では若干事情が違うようで、事務方トップ検事総長。

それ次ぐのが、東京高検検事長。

事務次官は、その次くらいだそうです。


やっぱり法務省特殊です。


その法務省事務次官に、法務省検察意向否定

安倍政権ゴリ押し誕生したのが、黒川事務次官。


ここにも、政治介入余地がありました。


もともと各省庁人事形式的には政府任命するもの。

政府人事介入するのは合法です。


しかし、それでは政府暴走許してしまうため

幾つかの不文律があります。

それが、内閣法制局長官人事であり、検事総長人事です。


安倍政権は、その不文律やぶり、そして破ろうとしました。

これまで数えきれない程不文律犯し続けてきた安倍政権。

内閣法制局人事東京高検検事長人事も 
指揮権発動一つ です。


指揮権発動 と聞くと、さすがに響き悪いので

さすがの安倍政権でもやりたくは無さそうです。

しかし選択肢減らしておいてこの中から選べ!

これは 
立派な指揮権発動 です。


いつも法務大臣変る度議論になるのが 
指揮権発動 です。

なのにマスコミは、何故これをもっと大々的報道しないのでしょうか?

やっぱり、マスコミ側にも忖度働くのか?


いっそここらで安倍政権犯し続けてきた不文律

法改正明文化してはどうでしょうか?


そんな泥棒泥棒着けるような立法

政権には期待できないでしょう。


しかし政権にはぜひともやって頂きたい。

続きを読む

男女平等

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いま 新型コロナの第2波がじわじわ広がっています。

でもその傾向を見ると、東京大阪では若干違いがあります。

解除吹き返しているのは東京。

大阪方面ゆっくりです。


人の多ささはありますが

意外にも大阪人真面目なのかも知れません。

なんとなく大阪の方がえげつない印象がありましたが

実際かもしれません。


大むかし、ある会社会議招かれた時思ったことですが

男女平等にも、地域性がありました。


名目男女平等なのは都会です。

田舎では、まだまだあからさまな男尊女卑がありました。

都会での男女平等が、どの程度行き届いているか分かりません。

ただあからさま男尊女卑全くありませんでした。


さすがに田舎では、新人女の子お茶くみ係やらされる

形式的には、まだまだ男尊女卑残っていました。


これ地方都会違いかと思いましたが

良く見ると必ずしもそうでもありません。


一見男尊女卑がまだまだ残っているように見える田舎ですが

じつは会議終わると

50代くらいのおじさんが、お茶残している若手社員

残ったお茶飲み切るように指示しています。


聞いていると、どうせ片付けるのは女の子たちなんだから

すこしでも片付け易くなるように協力しろ!

言っています。


じつは田舎が、もともと弱いものに優しい所あったのかも知れません。


もうな十年も前の事です。

いまなら一番若い新人

男女にかかわらず当番制やらされているのでしょう。


或いは数少ない新人使って部長お茶淹れてくれる?


さすがにそれ無いでしょう。

でも時代は、どんどん進んでいます。


都会田舎みんな真面目に、新型コロナ第2波備えましょう!

続きを読む

人出再開

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

新型コロナ自粛解除

だいぶ人出が戻った都会では、早速第2波が起きてます。

長野県では、まだ第2波報告されていません

長野県でも、用心必要です。


観光県長野県としては、新型コロナ早く収まって欲しいけど

そのためにも、辛抱の時です。

それが一番早い通常生活再開への道です。


カイロ屋岩岳でも、時短営業5月末終了予定でした。

6月1日からは通常営業戻る予定でしたが

都会での、新型コロナ第2波発生受けて

再度時短営業延長することにしました。


当面6月中頃までは、時短営業継続予定です。

お客様にはご不便をおかけしますが

一刻も早い通常状態実現のため

ご協力を、よろしくお願い致します。


長野市では、相変わらず人出少ないままですが

スーパーなどでは、だいぶ人混み戻って来ているようです。


今日も、イオンタウン買い物に出かけたら

結構混雑してました。

イオンタウンは、今日5%オフの日。

早速人出です。


でも通常の時比べると駐車場まだ余裕ありました。

やっぱりまだ完全には戻ってはいないようです。


も、もう少し人出少ないと思ってましたが

行ってみると意外多い人出です。


次回は、サービスデー外して行きます。


サービスデーで、をするのはほんの何十円か何百円。

僅かそれだけのために、あえてリスク冒す必要はありません。

まだまだ用心必要です。

続きを読む