ブログ

昨日のお昼は琉球泉風!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

定休日昨日は、久々に 長野市檀田の琉球泉風でランチしました!

豚と青菜のタイ風エスニック炒め


タイ風だけあって、ピリ辛でした。

でも強烈ではなく程よい辛さ!


季節は、もう夏!


この暑さに、タイ風料理ぴったりです。

さすがにまだ5月なので、冷やしそばまだやってませんでした。


今日予想最高気温30°超えるそうです。

まだ暑さ慣れてません。

熱中症に注意してください!


昨日の大相撲夏場所13日目栃ノ心大関復帰決定ならず!

優勝争いで、横綱鶴竜並んでトップ朝乃山攻め込まれました

土俵際で、逆転突き落し、と思ったらなんと物言い!

6分越えるながい協議行司差し違え軍配朝乃山。


テレビ映像見る限り栃ノ心かかと残っている様に見えました。

しかし、蛇の目は、朝乃山飛び込んで検証不能。

流れ完全朝乃山でした。


協議長引いたのは、映像では明らかかかと残っていて

それでも流れ完全朝乃山だったためでしょう。

角度映像では、かかと蛇の目踏んでいる様にも見えます。


は、土俵審判判断支持します。


蛇の目の砂検証できない以上一番近く見ていた審判判断最優先。

映像参考です。


今日の新聞に 『世紀の大誤審』 と出るかどうかは分かりませんが

あの相撲朝乃山良いと思います。


栃ノ心今日相手横綱鶴竜。

いっそのこと、横綱勝って大関復帰を決めた方がさっぱりします。

頑張れ栃ノ心!


その横綱鶴竜も昨日は負け!

勝ち越し目前大関高安が、これで5場所連続鶴竜勝ちました。

鶴竜苦手意識あるのか?

今日から気を取り直して優勝争い展開してください!


再び単独トップに立った朝乃山!

今日相手は、大関豪栄道。

今日勝って鶴竜負けると優勝決定します。

このプレッシャーのなか、ここまで相撲取れるか?

見どころ満載14日目となりました。


盛り上がる最終盤ですが、我らが御嶽海は昨日も勝ち越せませんでした!

また引いて負けた御嶽海。

今場所初日横綱鶴竜戦のみ押し切られた力負け。

負けた相撲は、全て引いて負け。

勝った相撲も、何番か引いた相撲がありました。


いいかげんに引く相撲はやめろ御嶽海!


自分の相撲思い出してください!


今日相手は、勝ち越している宝富士。

今日勝ちこしを決めてください!

続きを読む

御嶽海あと1勝!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所12目

御嶽海は昨日勝って勝ち越しまであと1勝です!


昨日強かった御嶽海大栄翔押し出して7勝目。

勝ち越しまで、あと1勝です。


それでも、やはり引いてしまった御嶽海。

大関とりには、あと一歩です。


大関高安には勝ったものの、鶴竜豪栄道貴景勝三人負けている御嶽海。

おそらく組まれるであろう、朝乃山にはをつけて

14場所連続役力士意地を見せてください!


今日相手は、竜電。

頑張れ御嶽海!



大関復帰まであと1番の栃ノ心は昨日も足踏み!

昨日は、今場所好調明生に、またまた負けて3敗目。

優勝争いからも一歩後退です。


明生は、昨日勝って勝ち越し!


さすがに、大関復帰重圧相当なものか!?

ここ二日栃ノ心らしくない負け方です。


頑張れ栃ノ心!


優勝争いでちょっと展開がありました。

1敗トップ平幕朝乃山玉鷲負けて2敗後退。

昨日勝って2敗を守った横綱鶴竜並びました。

玉鷲も、昨日勝って勝ち越しです。


審判部も、終盤3日間取り組み崩しました!

良い決断でした。

これで、残り3日間相撲楽しみになりました。


終盤取り組み崩させた朝乃山は、文句なしの三賞です!

問題は、優勝争いですが、そこに御嶽海名前無いのはざんねん!


せめて栃ノ心には、早く自分取り戻して

大関復帰優勝争い展開してもらいたい!

続きを読む

横綱大関全滅!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所11目、横綱大関陣が全滅です!!

豪栄道平幕竜電に、高安小結碧山

そいて、横綱鶴竜クセモノ妙義龍にそれぞれ敗れました。


昨日は、平幕朝乃山1敗守ったので

なんと朝乃山優勝争いトップ躍り出ました!!!


審判部も、今後取り組み難しくなりました。

平幕優勝続けてはならないけど、番付どこまで崩すか?!

難しいかじ取り悩ませます。


そして今日審判部送り込んだ刺客玉鷲。

玉鷲には、しっかり務め果たしてもらいたいと思います。


それはさておき

昨日は、御嶽海も遠藤に寄り切られてしまいました!

厳しい立合いから、土俵際ま攻めました

踏ん張る遠藤引いてしまいました。


引いた瞬間ヤバイ! と思いましたが、そこは何とか耐えました。

しかし、ここから遠藤上手い所。

逆転寄り切らて6勝4敗。


これでギリギリ負け越し直前踏みとどまった遠藤。

御嶽海は、遠藤意地負けてしまいました。


終盤上位戦予想されますから

今日大栄翔には何として勝たないといけません。

勝ち越し目標となってしまった、厳しい終盤です。


強運御嶽海ですから朝乃山勝って審判部上位戦決定。

終盤御嶽海上位戦一つ減る!

なんてことが、あるかも知れません


頑張れ御嶽海!


10勝目をかけて土俵に上がった栃ノ心! も

残念ながら昨日は、大関復帰決める事できませんでした!

ざんね〜ん!


やっぱり動きがちょっと固かった

も少し高かったと思います。

阿炎喉輪効いてました。


今日一番期待します。

今日相手は、勝ち越し目前明生。

今日こそ大関復帰決めてください!


頑張れ栃ノ心!


続きを読む

令和最初の満月

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 5月19日は令和最初の満月でした。

令和最初の満月


昨日は、から猛烈でした。

令和初日5月1日でしたが、令和最初満月実に見事な満月でした。


別の場所から


残念ながら、快晴ではありませんでしたが

それでも夜空には綺麗満月輝いていました。


は、太陽よりもの方が重視されていたみたいです。

その意味では、令和初日作を祈って令和最初満月綺麗な満月

良い事づくめの、令和出だしとなりました。


令和が良い時代となる事を示しているようです!


昨日の大相撲夏場所10日目、御嶽海の相手は大関復帰目前の栃ノ心でした。

さすがに、怪力栃ノ心にはかなわず、あっけなく釣り寄られてしまいました。

決まり手は、寄り切りです。

今日相手は、このところ元気がない遠藤です。


しかし今日負けると負け越し決まる遠藤。

要注意です。

頑張れ御嶽海!


上位陣は安泰の昨日。

大関高安豪栄道横綱鶴竜みんな揃って勝って

1敗現在のところの優勝ラインです。


そこに、栃ノ心もいます。

頑張れ栃ノ心!

まずは今日勝って 
大関復帰決めてください!

続きを読む

ドジ!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 お使いを頼まれて同じものを二つ買ってしまいました!

買い物頼まれて短時間頼まれたものだけ買って帰りました。

帰って良く見ると同じものが二つ。


あれ〜?


頼まれたのは、みりん。

買ってきたのは、みりん本みりん。


しまった〜!


みりんと本みりん



売り場離れていたので、てっきりとばかり思っていたら

本みりんは、売り場近くにあったようです。

しかも値段は、本みりんみりん約3倍!


美味しい料理に、有効活用して頂きます。


昨日さっそく出直してその他諸々買ってきました。

買い物は慌てず確実に!


貴景勝再休場!

昨日大相撲夏場所9日目強行出場した新大関貴景勝再度休場しました。

一昨日の、あの相撲あきらめたのでしょう。

仕方ありません。

しっかり治して目指してください!


貴景勝の休場で勝ち越した栃ノ心!

貴景勝休場で、昨日不戦勝となった栃ノ心。

今日からまた、怪力ぶりを発揮して大関に復帰してください!

そして、目指せ2度目の優勝!!


昨日の御嶽海は強かった!

厳しい出足から、北勝富士一気押し出しました。

強いぞ御嶽海!


この調子で、終盤御嶽海らしさ発揮してください。

続きを読む

貴景勝強行出場!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所中日8日目から

新大関貴景が再出場を強行しました!


腫れひき痛み軽くなったための強行再出場だそうです。


凄い根性だ貴景勝!

しかし、大丈夫?


稀勢の里の様にならなければ良いんだけど。


昨日結果は、碧山立合い変化バッタリ両手をついて完敗。

碧山も、怪我から復帰貴景勝取りにくそうでした。


しかし貴景勝も、あの程度変化には十分付いて行けた筈です。

それが、貴景勝らしくない負け方で、やっぱりの様子が心配です。


御嶽海は大関豪栄道に寄り切られました。

出足良く豪栄道土俵際まで追い詰めましたが

まさかの、行司引っかかった豪栄道攻め切れませんでした。

そのご、態勢立て直した豪栄道に、寄られて負けました。


ざんね〜ん!


でも、あの行司罰金ものだよね〜?

ちょうど、御嶽海押す真後ろから豪栄道支える格好になった行司。

御嶽海からすれば、行司石ころどころか壁でした!


あの行司には、何も処分無いのかなぁ〜?


御嶽海は、前日碧山戦では

勝つには勝ったものの途中一瞬、また引きが出ました。

そこからは、取り直しひたすら前に出て勝った御嶽海。

昨日豪栄道戦は、前に前に攻めて負けなので仕方ありません。


今日からまた、自分の相撲に徹してください!


ここまで全勝の栃ノ心は、昨日ついに1敗!

相撲上手遠藤出し投げにから崩れ落ちました。

ここまで絶好調だった栃ノ心昨日なすすべなく土俵に転がされました。


今日から気分一新。


また7連勝の時の相撲思い出してください!

あの怪力魅力です。

遠藤も、それ分かっているからの攻めでしょうが

ガッチリ捕まえて離さない栃ノ心真骨頂今日からまた披露し続けてください!


昨日は、ここまで全勝の横綱鶴竜も1敗!

玉鷲しつこい相撲に、土俵割ってしまいました。


結果的に、これで全勝なくなり1敗優勝争いトップになりました。

栃ノ心にも、いまだ優勝残っています。

しかも、優勝争いトップ横綱鶴竜並走中。


栃ノ心には、早く3勝して大関復帰確実にして、優勝争い展開して頂きたい!


頑張れ栃ノ心!

続きを読む

おならをすると体重は減る?:解答

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

頭の体操解答 おならをすると体重は増えます

理屈の上ではそうなります。


おならは、空気より密度が低く軽いので、上に登ります。

つまり、おなら空気に対して浮力があります。


おならをすると、出口肛門より高い位置にあるニオイを感じます。


体全体は、空気より重いので絶対浮き上がりはしません。

しかし、おならだけなら空気よりも軽いのです。


空気よりも軽いおなら含む体全体では、おなら浮力分だけ

平均的体重は、僅か軽くなっているです。


おならをすると、その軽い部分だけ限定して放出します。

おなら得ていた浮力だけ失われる分体全体平均的重さ増します。

つまり、体重は 何ミリグラムかだけ 増える筈です。


これが解答です。


ちなみにおならニオイは、消化発酵過程で出るメタンですが

おなら体積大半は、食事のときから入った空気だそうです。

おなら良く出る人食事するときゆっくりよく噛んで食べると

おなら減るかもしれません。

試して見てください。


船が水に浮くのも同じ理屈です。

比重は  です。

つくる鉄比重は  よりははるかに大きく水より重いです。

しかしで作った船全体では、より軽い空気含まれます。


この空気体積多ければ多い程平均的密度下がり軽くなります。

船全体平均的密度が  よりも低くなれば、浮きます。


むかしメタンハイドレート大量放出される海域沈んが事件がありました。

のちの調査でメタンハイドレート気泡大量含んだ海水比重大きく下がり

相対的浮力不足して沈んだ事分かりました。


たしか 
NHK検証実験 でプール浮かべた船の模型沈む実験。

プールから空気大量発生させて、本当沈む映像放映されました。


ということは重い海水死海では、通常設計された浮かべると

浮力強すぎて重心上がり転覆してしまうかも?


転覆してしまえば、(船の上側)から空気部分入り

浮力失った船は、やがて沈みます。

運よく転覆しても逆さまになれば

船底空気浮力浮くかもしれませんが。

続きを読む

おならをすると体重は減る?

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

久々の 頭の体操、おならをすると体重は減りますか?

理論的考えてください


何キロ 増えたか? 減ったか? ではなく

何ミリグラム 増えるはずか? 減るはずか? です。


湯上り体重計乗っていて、ふとおならしたくなりました。

そこで頭の体操です。


ヒント


なぜ浮くのでしょうか?

分かるかなぁ〜?

わかんねえだろうなぁ〜?

いぇーい!

続きを読む

最後にもう一滑り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日また 横手、渋にスキーに行きました!

もう滑り納めでしたが、先週熊の湯があまりに良く

まだ、もう1回だけ練習に行きたくて

最後最後最後もう1回だけ行きました。


横手結ぶリフト運休で、移動しました。

久しぶりに存分に滑ったスキーシーズンでした。

山の神様、また来シーズンも宜しくお願い致します。


霧が覆うスキー場


昨日も、リフト止まるまで滑りました。

最後は、出てきて少し寒くなりました。


昨日の 
大相撲夏場所6日目

御嶽海が、また前に出て勝ちました!!


これで二日連続前に出て勝ちです。

良い傾向です。


元大関琴奨菊激しい相撲で、引かずに勝ちました。

決まり手寄り切り。

4日目までは、動き良さ辛うじて勝ち星稼ぎましたが

5日目から前に出る御嶽海の相撲勝ちました。


中盤にかけて、期待膨らむ御嶽海。

頑張れ御嶽海!


大関復帰を目指す栃ノ心は全勝を守りました。

前日御嶽海負けた逸ノ城昨日相手。

1分超える大相撲の末、最重量力士剛力寄り切り

全勝守りました。


大関復帰まで、あと4勝!


頑張れ栃ノ心!

続きを読む

貴景勝休場!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所5日目から新大関貴景勝が休場しました。

先場所千秋楽栃ノ心蹴落として掴んだ新大関。

しかし、その新大関場所負傷、ついに休場になりました。


怪我した時様子からして、再出場難しく

来場所は、いきなりカド番大関可能性大です。


しっかり養生して、来場所備えてください!


そして 
その貴景勝先場所千秋楽引導渡された元大関栃ノ心。

ここまで、見違える相撲5連勝です。

この様子なら、今場所10番来場所大関復帰濃厚です。


是非大関に返り咲いてください!

大関返り咲きと言わず、今場所優勝目指してください!

戻ってきた怪力は最高の魅力です!


昨日の御嶽海は、今場所初めて前に出る相撲で勝ちました。

相手は、先場所負けている逸ノ城。

とにかく、良い相撲でした。

押して押して追い詰めて押し出し!

もろ手ハズ押し効いていました。

御嶽海本来相撲戻ってきました。


これで序盤終わって3勝2敗。

今後もこの相撲二桁白星挙げてください!


初優勝以来二桁白星ない御嶽海。

今場所大関とり足掛かりとなるためにも

残り10日間昨日の相撲続けてください!


今日相手は、元大関琴奨菊です。

頑張れ御嶽海!

続きを読む