ブログ

バレンタインのキャナリィロウ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週金曜日定休日バレンタインデー

長野市稲田のキャナリィロウでランチしました。

キャナリィロウお約束

サラダバー大盛りです。

大盛りのサラダバー


端にあるパン

そのまま食べても美味しいけど

もう一つ別の使い道が!

それはのちほどパンツェッタ


野菜サラダ別のお皿に。

野菜サラダ


ドレッシング和風フレンチイタリアン。


サラダバー


こちらちょっと上品に。

もちろんスープおかわり自由!


この日一つピザにして

お持ち帰り作戦。

海鮮ピザ


あつあつプリプリ海老とっても美味い!


海鮮ピザお持ち帰り


食べきれなかったピザ

お持ち帰り用に包んで頂きました。


デビルパンツェッタ


毎回同じ芸がないと思いつつ

美味しいのでついつい頼んでしまいます。

ニンニクよく効いて絶品です。

この日ピザお持ち帰り作戦にしたので

パスタ1.5倍大盛りです!


デビルパンツェッタと取り皿


取り分け用お皿もつけてくれます!

先ほどのサラダバーのパン

パンツェッタスープをつけて食べると

これがまた美味い!


ドルチェ


バレンタインデーと言う事で、チョコケーキ

ティラミス抹茶ムース。


もう一つドルチェ


こちらも、チョコケーキティラミス

それに、ブルーベリーのタルト。


とっても美味しい

大満足バレンタインデーでした。

大雪の中いつもよりだいぶ空いてて

待ち時間無し!

ラッキーな一日でした。


このあと、お持ち帰り用のピザをぶら下げて

持ち込み自由のカラオケに出かける予定でしたが

大雪のためおとなしく帰宅。

ピザが夕飯 となりました。

さすがに、お持ち帰りのピザだけでは足りなかったので

もう少しメニュー増えました。

続きを読む

琉球泉風のアーサそば!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 長野市檀田の琉球泉風で

のりがたくさんのアーサそば
 を食べました。

アーサそば


いままで気付かなかったけど

メニュー増えたのかな

ノリ食感香りが 
南海 を連想させます。


今年過ごしやすい冬ですが

それでもやっぱり寒い。

温かな南の島を思いながら頂くアーサそば

温めてくれます。


食べて汗ビッショリになったのは

このところの陽気のせいかな?

続きを読む

琉球泉風の味噌ソーキそば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々に 長野市檀田の琉球泉風 で

ランチしました。

寒い冬には、温まる味噌!

と言う事で、冬限定の 
味噌ソーキそば を頂きました。

味噌ソーキそば


沖縄ソーキそばに、信州味噌ブレンド。

味噌玉自分溶かして頂きます。


テーブルにはサービス

紅生姜が置いてあります。

紅生姜を乗せて


紅生姜味噌にもよく合います。

続きを読む

キャナリィロウでクリスマス

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は天皇誕生日クリスマスイブイブ

キャナリィロウ冬メニュー のランチを楽しみました。

サラダバー


サラダバーは、お約束の山盛り前菜。

フォーク、スプーン、割り箸


スプーンフォークの他に割り箸も用意されてます。


サラダ


ドレッシング3種類から選べます。


デビルと唐揚げのパンチェッタ


冬メニューにもデビルと唐揚げのパンチェッタ

入ってました。

とっても美味しいから人気なんでしょうね。

もちろんドルチェつき。

確か今回で3回連続だけど

美味しいからメニューを見たら

ついつい頼んでしまいます。


冬メニューのピザ


今回はピザピリ辛。

辛味だけを抜く事もできるそうです。

せっかくなので、そのまま注文しました。


お持ち帰りのピザ


食べ切れなかったピザお持ち帰り用に包んでくれます。


ドルチェ


クリスマのためか、メニュー豊富。

ティラミスもありましたが、初めてティラミス以外を三つ。

でもブルーベリーは外せません。

あとは、モンブランメープルシフォンをいただきました。

紅茶は前回見つけたローズハイビスカス。

香りが良く、酸味の効いた珍しい紅茶です。


25日まで クリスマスディナー もやってるそうです。


ところで今長野市稲田キャナリィロウ

凄い人気です。

先日ランチに行きましたが

行列入れませんでした。

40分待って諦めて帰りました

その間に何人ものお客さんが

駐車場Uターン。

中には、車を降り行列を覗いてから

帰る人も。


よく見ると、開店11時になってます。

以前11時半でしたが

昼の行列が凄いので11時に早めたみたい。

昨日はそれを知っていたので

11時の開店に合わせて行きました。

おかげでゆったりランチを楽しめました。

恐るべしキャナリィロウ!

続きを読む

桶とみ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日初めて 長野市三才の桶とみ で

食事しました。


には聞いていましたが

かなり本格的大衆割烹で 
安くて美味しく 頂きました。

場所は三才駅ご近所です。

三才駅前ロータリーに入らず通り過ぎ

その先の、ロータリー反対側の路地

左に入った所の左手。

もやっていて

本格的蕎麦も自慢の様です。


この日は大将お任せ料理。

お造り


この日のお造りは、ノド黒の焙り

鯖のづけ白身魚。

全く臭みが無く

びっくりの美味さでした。

ノド黒白身魚もとっても美味しかったです。


このあと大根の煮物も出ましたが

美味しくて写真撮り忘れ。

ざんね〜ん。


牡蠣の揚げだし


牡蠣大好きですが

生は苦手なので揚げだし

頂きました。

大ぶりプリプリ牡蠣

美味しかったです。


漁師めし


味噌汁具沢山で、かなり贅沢。

あつあつで美味かった!


漁師めしのアップ


具沢山チラシですが

とにかくネタ量が凄い!

大きな切り身折り返して

ご飯が見えないほど散りばめてます。

ネタタレがしっかり着いて

とっても美味しかったです。

今度はに、自慢の蕎麦も頂きます。


クリスマス年末年始桶とみも良いかも!

続きを読む

桂花酒楼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々で長野市檀田

中華レストラン桂花酒楼に行きました。

店内改装 して、だいぶ雰囲気が変わってました。

久々でしたが、相変わらずの美味さです。

酢豚


豚肉が良く揚がっていてとっても美味。

チンジャオロースー


せん切りが以前より細長くなったかな?

トンポーロー


トンポーロー


肉汁たっぷりトンポーローでした。

杏仁豆腐


杏仁豆腐かなり量があります。

みんな美味しく頂きました。

続きを読む

寿楽のあんかけ焼きそば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、何十年ぶりかで長野市柳町

寿楽のあんかけ焼きそば食べました。

寿楽のあんかけ焼きそばお土産用


割り箸からし酢が付いてきます。


昔は腹一杯になると、喜んで食べてました。

はとても食べきれないので

お土産用を買いました。

ゆっくり食べれば食べきれるので

お土産にしましたが

これなら、二人分でも十分お腹一杯になります。


量が多い のは覚えていましたが

改めて見ると 
凄い量です。

お土産用を持っただけで

ずしり重みが伝わります。

餡だけ半分ハーフもあるそうですが

麺の量同じです。


はやっぱり懐かしい

昔のままとっても美味しいけど

やはりお土産用柔らかくなってしまいます。

次回は、胃袋を広げてから朝飯を食べずに行って

パリパリを楽しみます

続きを読む

メニューの増えた本郷のラーメン”誉れ”

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市本郷ラーメン店

誉れのメニューが増えました。

以前ブログで間違えて店の名前”誉”と紹介しましたが

正しくは、”誉れ”の間違いでした。

誉れさん、失礼致しました。


先日久々に行ったら、メニュー増えていました。

誉れのメニュー


品数豊富になり、トッピングもたくさん。

トッピングは前からあったのかな?


でも温かいのは、中華そば一品みたい。

中華そば


ほかにまぜそばがありました。

これも温かいのかな?

次回ためしてみます。


今回餃子も初めて食べました。

誉れの焼ぎょうざ


角度をかえて焼ぎょうざ



誉れさんの餃子は、大きめです。

良く火が通ってあつあつ。

かじると中から肉汁じゅわ〜っと出てきます。

色々な餃子がありますが

誉れ の 餃子 は 長野市トップクラス です

続きを読む

琉球泉風のじゅーしー定食ハーフそーきそば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市檀田

琉球泉風でじゅーしー定食 を食べました。

じゅーしー定食ハーフそーきそば



前回は沖縄そばで、安上がりの550円!

沖縄の味を楽しみました。

その時、気になったのが

同じ値段ジューシー定食。

しかも、プラス100円

ハーフ沖縄そばそーきそばに!

次はこれと、決めていたので

今回迷わず頼みました。

とろとろのそーきがまた旨い!

ハーフとは言っても

2/3だそうです。

もあって、お腹一杯になりました。

続きを読む

横浜亭のあんかけ焼きそばとレバニラ炒め

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市赤沼横浜亭で久々に食事をしました。

あんかけ焼きそばとレバニラ炒め定食 を頂きました。

あんかけ焼きそばレギュラーサイズ


大盛りかなりの量ですが

レギュラーサイズでもお腹一杯です。

レギュラー餃子がついて

値段大盛より30円高。

大盛純粋焼きそばだけですが

が多くて、のものは食べられません。

今回は素直にレギュラーを頂きました。

餃子焼きそばも

とっても美味しかったです。


レバニラ炒め定食


レバニラ炒めも大好きですが、食べたのは久々です。

色鮮やかで火が入りすぎず、大満足でした。

続きを読む