ブログ

大相撲夏場所の優勝は照ノ富士!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所15日目

千秋楽の御嶽海は逸ノ城に勝ちました!


9勝対決は御嶽海!

御嶽海千秋楽勝って久々二桁勝利。

今場所引かず場所務めあげました。


昨日は、巨漢逸ノ城真っ向勝負。

じわじわ焦らず小細工もせず

ゆっくり土俵際まで追い詰めました。

最後は、御嶽海押し出し御嶽海勝ち。


一皮むけた御嶽海でした。

来場所15日間自分の相撲取り切ってください。


頑張れ御嶽海!


結び前で 
遠藤は正代に押し出されました!

遠藤勝てばともえ戦に依る

優勝決定戦可能性もありましたが

遠藤負け優勝は、結びの一番かけられました。


立ち合いは遠藤。

もろ差しで、土俵際まで追い詰めましたが

正代から浮かされ簡単体位入れ替わり

最後押し出された遠藤。


今場所は、良く健闘しましたが最後一歩及びませんでした。

正代は、大関貴景勝戦回避かろうじて9勝しました。


良く精進してください!


優勝がかかる結びの一番は

貴景勝の突き落としであっけなく勝負が着きました!


立ち合い当たって押し合いでの突き落とし。

勝負一瞬でした。


これで12勝3敗並んだ両者による

優勝決定戦となりました。


残念ながら、遠藤その前敗れており

決定戦には進めませんでした。



迎えた優勝決定戦

優勝は照ノ富士でした!


立ち合い当たって良い形照ノ富士。


貴景勝引きで、土俵際まで追い詰めた照ノ富士

しかし、ここで焦らず良く見て寄ります。


これでは逆転出せない貴景勝

必死当たりを、今度照ノ富士冷静叩き込み。


大関の地位での初優勝を掴みました!

来場所綱とりです。


頑張れ照ノ富士!


ところで 
照ノ富士の師匠の伊勢ケ浜審判部長は

照ノ富士優勝後のインタビューに来場所綱取りを明言!


今場所11日目は、伊勢ケ浜審判長目の前初黒星!

掴んで反則負け。

物言いつけたのは、師匠伊勢ケ浜審判長。


その次14日目軍配照ノ富士にやはり伊勢ケ浜審判長物言い。

結局軍配差し違い遠藤勝ち。

照ノ富士2敗後退しました。


弟子照ノ富士上がった軍配

ことごとく師匠物言いつける結果となりました。


そこまでしなくても!

思いましたが、来場所綱取り名言聞いて納得しました。


伊勢ケ浜親方としては、目の前1勝よりも

最初から、来場所綱取り睨んで物言いだったのでは


どこからもケチのつかない優勝、来場所綱取り明言するために

あえて厳しい物言いつけたのでは

は、そう思います。


そこには、今場所照ノ富士なら絶対優勝できる!

との確信あったでしょう。


インタビューには年3度優勝で、二場所連続優勝。

来場所の、文句無し綱取り明言しました。


さすが師匠の考えは壮大です!

続きを読む

大相撲夏場所の優勝は千秋楽に持ち越し!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所14日目

御嶽海は宝富士に勝ちました!


13日目から復活した御嶽海。

昨日は、宝富士寄り切りました。

宝富士負けて負け越しです。


昨日御嶽海相撲でした。

立ち合いから、一気持って行き寄り切り。


今日千秋楽

久ぶり二桁勝利をかけて、巨漢逸ノ城との対戦です。


頑張れ御嶽海!



昨日にも優勝決定かと思われた 
大関照ノ富士は遠藤戦

遠藤が大関に一矢報いました!


立ち合いから攻め込む遠藤。


土俵際まで追い込む遠藤に、巻いてかわす照ノ富士。

再度寄る遠藤土俵際下手投げ外掛け合わせ技。


これかわして小手投げ照ノ富士。


照ノ富士投げに、粘る遠藤。

遠藤下手投げ照ノ富士小手投げ

投げの打ち合い!

行司軍配照ノ富士しかし物言い!


3分にも及ぶなが〜い協議結論

行司軍配差し違い遠藤!


場内発表照ノ富士親方元横綱旭富士伊勢ケ浜審判長。

照ノ富士ついており遠藤の勝ち!


協議時間長かったので、何度映像見直しました

照ノ富士着いた時は、遠藤飛んでおり

取り直しでも良さそうでした。


それよりもつく前照ノ富士滑っており

その段階では、まだ遠藤十分踏ん張っていました。

これ効いて遠藤軍配となったのでは


いづれにしても照ノ富士2敗後退。


しかも今場所初本当負けです。

1敗目は、反則負け仕方なし。

照ノ富士相撲負けたのは、今場所初です。


これで遠藤には、優勝の目出てきました。

終盤にきて、大いに盛り上がってきました。


二日連続で大関を倒して

首の皮一枚で優勝争いに残った遠藤!


今日千秋楽相手3人目大関正代。

カド番脱したばかり正代ですが、今場所出来すぎ遠藤

千秋楽土俵を、どう務めるか?!


今日千秋楽結び前も、注目の対決です!


昨日の結びの一番は

カド番を脱した大関正代と優勝争い中の貴景勝!


勝ったのは貴景勝!

正代突き落として

貴景勝にも自力優勝可能性出てきました!


今日千秋楽結びの一番で、照ノ富士対決です。

続きを読む

大相撲夏場所13日目

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所13日目

御嶽海は好調の阿武咲に勝ちました!


上位4連敗ながら、それまで好調だった阿武咲。

昨日も、上位の壁?御嶽海戦でしたが

御嶽海は、三役貫録連敗止めました。


右四つから、寄り切った御嶽海。

当たる阿武咲に、合わせて押し出した御嶽海。

決まり手は、寄り切りでした。


やっと勝ち越した御嶽海は、大関目指して

残り2日間何としても勝って二桁残してください!


9日目若隆景戦変化勝った相撲から

ツキ落とした御嶽海。

昨日圧勝で、厄落とし終わりました。


残り2日頑張れ御嶽海!

今日相手は、宝富士!


優勝候補筆頭の大関照ノ富士は逸ノ城戦

昨日は照ノ富士の力勝ちでした!


同じ飛行機来日した同期対決5年ぶり。

過去には、長い相撲もあった両者。


激しい相撲は、照ノ富士!

上手くまわしを切った照ノ富士

まわしを切り替えして出る逸ノ城。


ガッチリ捕まえた逸ノ城

最後は、寄り切った照ノ富士。

1敗守り抜きました!


今日相手は、遠藤です。

照ノ富士目指せ大関初優勝!


カド番大関正代は宝富士を寄り切ってカド番脱出!

差し手争いから、押っ付けたのは正代。

寄り切ってカド番脱出した正代。


対戦相手にも恵まれた正代。

来場所は、大関として恥ずかしくない相撲見せてください!


結びの一番では 
大関貴景勝が遠藤に負けて3敗に後退!

立ち合い攻め勝ったのは貴景勝。

土俵際遠藤引き落とし敗れた貴景勝。

相撲ほぼ貴景勝でした。


ただ、攻め込んだ土俵際

ギリギリかわす遠藤

引き落とし敗れてしまった貴景勝。

ちょっと攻め急ぎました。


勝った遠藤は、久しぶり二桁勝利です

これで星の差二つながら、優勝争いに残った遠藤貴景勝。


いづれにしても今日照ノ富士勝てば優勝決定です。

続きを読む

琉球泉風のチンジャオ丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また 長野市檀田の

琉球泉風でランチを頂きました!


チンジャオ丼


この日ランチは、チンジャオ丼。

久しぶりチンジャオ丼です。

食べたのは、何年前かなぁ〜?


は、チンジャオロース大好きです。

美味しかった〜!


最近飲食店は、どこでもそうですが

みなさん仕切りには使ってます。


琉球泉風さんでも

いつの間にかカーテン仕切り増えてました。

カウンター厨房には、アクリル板も。


たしかにここに来て新型コロナ急拡大には脅威感じます。

も、真面目な店しか行きません。


泡波


カウンター見つけた琉球泡盛泡波。

読み方は、あわなみの様です。


ビンラベルにはAWANAMI印刷があります。

良く見る泡波にも

小さく縦に、あわなみ仮名ふってありました。


非売品だそうです。

飲食店は、みなさんどこも大変ですが

頑張れ琉球泉風!



昨日の 
大相撲夏場所12日目

大関朝乃山が急遽休場となりました!


不要不急外出による 
謹慎 だそうです。

残念です!


昨日は、大関総当たりリーグについて書きましたが

大関一人休場で、状況大きく変わりました。


朝乃山謹慎での不戦勝は、大関復帰目指す高安。

高安は、不戦勝勝ち越しです。



2敗の遠藤が琴恵光に敗れて3敗に後退!

琴恵光うまく取りました。

そして遠藤今日相手は、優勝争い中大関貴景勝。

遠藤優勝は、かなり低くなりました。


朝乃山は、勝ち越しまであと一番7勝だったのに!

このまま、休場だと来場所カド番です。


しかも処分場所後決定言う事

カド番来場所が、出場停止となれば大関陥落確定します。

可哀そうですが、仕方ありません。

反省して、出直してください。


あの横綱日馬富士も、引責引退場所振るわず休場。

そして引責引退となりました。


今場所朝乃山不調も、同じ理由

精神的動揺原因だったのかも


御嶽海は明生に負けて3連敗!

差し手争い攻防は、前まわし取った明生差し勝ちました。

御嶽海右差し手抜いて余計苦しくなりました。


低い姿勢御嶽海着けた明生。

技能的相撲御嶽海寄り切りました。


御嶽海今日相手は、阿武咲。

頑張れ御嶽海!


結びの一番は 
前日悔しい反則負けの大関照ノ富士が

阿武咲に勝って1敗を守りました!


このとろ阿武咲には

対戦成績悪かった照ノ富士ですが

昨日万全相撲で、阿武咲寄り切り圧倒しました。


両まわし引き付けて昨日完勝照ノ富士。

今日相手は、逸ノ城です。

頑張れ照ノ富士!


大関貴景勝は逸ノ城を押し出して、優勝争い真っただ中!

逸ノ城は、また突っかけ待った。

ここで変化は、かつての逸ノ城。

さすがにその手使わなかった逸ノ城。


立ち合い押し勝って突き上げる逸ノ城突き返す貴景勝。

最後は、から押し返した貴景勝押し出し。


貴景勝今日相手は、なんと遠藤。

面白くなって来ました。


カド番大関正代は、隆の勝に掬い投げで勝って7勝目!

カド番脱出まで、あと1勝です。

今日相手は、宝富士。

この一番に、カド番脱出をかけます。


隆の勝は、負けて負け越し。

のこり僅か頑張ってください!


昨日の僕の予想を覆して、貴景勝に遠藤を当てた審判部!

朝乃山休場で、大きく流れ変わった大相撲夏場所。

審判部苦心しましたが、最高お膳立て整えました。


今日入れてあと三日。

終盤大い盛り上がる大相撲夏場所です。

続きを読む

13日目の取り組みは?

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日はまだ 大相撲夏場所12日目

ですが、明日以降の取り組みが波乱の可能性あり!


昨日反則負け1敗後退した綱取り大関?照ノ富士。

それでも優勝争い独走中?です。


ところで明日以降対戦はまだ発表になっていません

4大関なので、通常ならば13日目から三日間

大関同士対戦組まれます。


しかしここに 
前頭8枚目遠藤2敗追っています。

この遠藤を、当てるか?

審判部も、悩ましい所です。


まずは大関対戦崩してでも、遠藤大関当てるか?

そして大関対戦崩すとしたら、どの対戦外すのか


外す対戦は、当然

優勝候補照ノ富士  カド番負け越すかも?正代でしょう。


回避した大関対決の、それぞれ対戦相手

優勝候補照ノ富士には、恐らく逸ノ城。


そうなるともう一方大関正代には

もう一人優勝候補遠藤かも


千秋楽結びの一番 は、番付通りなら貴景勝朝乃山ですが

今場所限っては 
貴景勝対照ノ富士 でしょう。


結びの一番で、照ノ富士勝てば優勝!

負ければ決定戦。


その決定戦は、2敗並んだ照ノ富士貴景勝

それとも大関正代倒して2敗並ぶ遠藤との巴戦


いづれにしても盛り上がる事間違いなし!

明日取り組み

大関総当たりリーグ開催なるのか

楽しみです。


終盤楽しみ増えた大相撲夏場所です。

続きを読む

大相撲夏場所11日目

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所11日目

御嶽海は前日に続けての2連敗!


立ち合いは御嶽海!

土俵際まで追い詰めるも、北勝富士踏ん張ります。


着けた北勝富士。

さがり引いて

御嶽海巻き替え合わせて前に出た北勝富士

寄り切られて2連敗です。


御嶽海もったいない星落としました。

9日目若隆景に、変化勝ってからの2連敗。


今場所まだ引きこそ出ていません

あの変化は、消極的だった!

9日目から続く悪い流れ今日断ち切ってください。


7勝4敗で、今日相手明生。

頑張れ御嶽海!


唯一人全勝の大関照ノ富士は

結び前で妙義龍に反則負け!


もろ差し妙義龍小手投げ照ノ富士。

行司軍配照ノ富士も、物言い。


小手投げ

押さえた照ノ富士

妙義龍掛かって物言い。


協議結果は、照ノ富士反則負け!


流れは、完全照ノ富士でした。

照ノ富士は、惜しい星逃しました。


これで全勝が消えました!

2敗大関貴景勝と、平幕遠藤にも

自力優勝出てきました。


まあ照ノ富士優位変わりません

ここに来て多少混沌としてきました。


頑張れ照ノ富士!


大関貴景勝と高安は貴景勝の勝利!

決まり手は、送り出し。


から当たる貴景勝。

から押っ付けて送り出し。

積極的貴景勝勝ちました。


終盤一層充実してきた貴景勝。

今日相手は、逸ノ城。


朝乃山と隆の勝は朝乃山!

隆の勝攻め回り込んで逃げる朝乃山。

最後は、掬い投げなんとか勝った朝乃山。

残り僅か場所盛り上げてください!


結びの一番では、カド番大関正代が阿武咲を圧倒!

阿武咲一気押し出した正代。

勝って6勝5敗。

カド番大関正代試練は、まだまだ続きます。

続きを読む

連日の雨

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は やっと小降りでした!

このところ本当良く雨降ります。


一昨日の雨


一昨日は、一日雨でした。

本当良く降ります。


昨日の長野市内


昨日は、朝だけでしたが

一日曇りで、いつでも降り出しそう一日でした。


昨日の夕方はまた雨


結局昨日夕方はまた小雨でした。

良く降ります。


今年梅雨入りは、とっても早そうです。


過去最早数十年前5月6日で、かなり異常。

その次5月27日で、まだまだ日あります。


この分だと、5月6日として

過去2番目早い梅雨入り更新しそうです。


去年カラッ梅雨でしたが、今年梅雨どうなのか?

このところの、降り方激しさ心配です。

今年も、穏やかな梅雨なりますように!


気象予報士物語おかえりモネ始まった

NHK朝ドラ。


静かな梅雨望みます。


昨日の 
大相撲夏場所10日目

御嶽海は大関朝乃山に負けました!


昨日は、良く攻めました

大きな朝乃山捕まってしまって敗れた御嶽海。


差し手争いは、朝乃山。

上手引いて差し直した朝乃山。

御嶽海は、完全持っていかれました。


完璧寄り切られ御嶽海。

前日立ち合い変化が、ツキ落としたか? 御嶽海。

今日からの対戦期待します。


それでも引かない御嶽海健在です。

今日は、前頭筆頭ながら6敗北勝富士です。


頑張れ御嶽海!


唯一人全勝の大関照ノ富士は

霧馬山を寄り切り!


唯一人全勝守りました!


肩越し上手掴んだ照ノ富士。

危なげなく寄り切りました。


照ノ富士目指せ大関初優勝!


ところで 昨日照ノ富士相手

取り組み前で、2勝7敗霧馬山。

そして今日相手

昨日取り組み前段階3勝6敗妙義龍。


審判部としては、切り札高安敗れて

もう照ノ富士止める駒なくなったので

番付通り対戦組んだのでしょう。


しかし、このままだと

6勝の阿武咲か、7勝の逸ノ城どちらか

照ノ富士には当たりません。

番付通りなら、6枚目逸ノ城との対戦組まれません。


昨日霧馬山や、今日妙義龍外してでも

阿武咲逸ノ城両者当てても良かった思います。


まあこのところ審判部は、14日目千秋楽対戦

ギリギリまで決めずに良い対戦組むので

そこ期待したい思います。


ことによると

不調カド番大関正代戦回避してでも

巨漢逸ノ城当てる選択あるかも?

当てるとしたら、14日目かな?


或いは8枚目ながら昨日勝ち越して

2敗
守っている遠藤か?

頑張れ審判部!



カド番大関の正代は高安に敗れました!

高安勝って7勝目。

カド番大関正代は、大関戦3番のこして5勝5敗。

厳しく攻めた高安

伸び切って入らない正代

寄り切りました。


結びの一番では、大関貴景勝が勝利!

阿武咲一気押し出しました。

貴景勝勝って勝ち越し。

星二つで、優勝争い

かろうじて着いて行ってます。

意地を見せろ貴景勝!

続きを読む

大相撲夏場所9日目

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所9日目

御嶽海は好調の若隆景に勝ちました!


昨日は、立ち合い変化御嶽海。

いくら自分好調でも、相手若隆景好調です。


しかも番付こそ前頭筆頭ですが、それはたまたま。

先場所の、三役負け越し

全く無かったための、前頭止まり。


番付運良ければ

関脇でもおかしくない先場所10勝です。


さすがに好調御嶽海でも

変化せざるを得なかったのでしょう。


まあ昨日不興は、今日以降土俵返してください。

今日は、今場所最後大関戦朝乃山です。


頑張れ御嶽海!


優勝候補筆頭の大関照ノ富士は

まわしを嫌う高安を叩き込み!


4連敗中の、苦手高安雪辱果たしました。


当たる高安回り込む照ノ富士。

押し合う両者回り込む照ノ富士。

最後は、回り込みながらの照ノ富士叩き

たまらず落ちる高安。


大一番になりましたが

なんとか白星積み上げた大関照ノ富士。


照ノ富士目指せ大関初優勝!


豊昇龍が大関正代に勝ちました!

昨日外掛け一昨日内掛け。

正代相手に、もろ差しから攻め切りました。


二日連続で、大関戦勝ちました。


おめでとうございます!


将来大器片りん見せました。


結び前の一番では、大栄翔に押し出された大関貴景勝に土!

ここまで単独1敗優勝争い展開してきた貴景勝。

独走照ノ富士に、星一つピッタリ着いてました。

その貴景勝に、2敗後退。


優勝争いは、照ノ富士独走なりつつあります。

そうでなくても

今場所照ノ富士負けそうにありません。


これ以上後れを取るな御嶽海!

続きを読む

大相撲夏場所中日8日目

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲夏場所中日8日目

御嶽海は大関正代に押し勝ちました!


前日からの良い流れ続いています。


差したのは正代

しかしこの体制から寄ったのは御嶽海。


から抱えながら

出た御嶽海押し出し御嶽海!

これで、今場所二人大関に勝ってます。


優勝した時よりも、良い相撲内容

出続けている御嶽海!


こうなって見ると6日目高安戦

勝負勝って試合負けたあの一戦 が

御嶽海闘志火をつけた!


と言えるかも?

そう言う意味では、あの一番

御嶽海土俵人生変える一番なったかも


勝利インタビューでも、手ごたえはありますか?

問いに、きっぱりと あります!


頑張れ御嶽海!


結びの一番で 
優勝候補筆頭の

大関照ノ富士は唯一人中日勝ち越し!


前日御嶽海負けた小結大栄翔圧倒しました!

から抱え込んだ照ノ富士押し出し

あっけなく勝負着きました。


攻め切った照ノ富士唯一人全勝です。


圧勝照ノ富士ですが、勝利後インタビューでは

良くないねぇ〜!

と、意外答え。


もう今日高安戦あるのかな

照ノ富士目指せ大関初優勝!


一敗の大関貴景勝は妙義龍を叩き込みました。

当たって突き放し

今場所動き良い貴景勝

余裕勝って唯一人一敗守りました。


今日相手は、大栄翔です。


結び前一番 
豊昇龍が大関朝乃山に勝ちました。

豊昇龍立ち合い突き上げて

右四つから上手与えず


得意内掛けで、大関戦初勝利挙げました。

おめでとうございます!


これでまた一つ

伯父元横綱朝青龍に、自慢話し増えました。

続きを読む

昨日は熱かった〜!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 長野市内は

最高気温が29° 暑かった〜!!!


今日長野市内からですが

昨日は、本当に暑かった!


昨日の長野市


まだまだ朝夕冷えます

昨日暑さは、異常です。


最高気温29°でした。

もう真夏です。

でもこのところ温暖化からすれば、まだまだ序の口。


今日一日雨予報ですが、まだ5月です。

もう少し、寒の戻り? があって欲しい。

そんな今日この頃です。


昨日の 
大相撲夏場所7日目

御嶽海は大栄翔を圧倒して寄り切りました!


前日高安悔しい1敗喫した御嶽海。


昨日は、その憂さ晴らすような

思いっきりの良い相撲で、攻め続けました。


前日高安戦は、自分の相撲取りながら逆転負け。

昨日は、大栄翔相撲取らせず

御嶽海相撲取り切りました。


昨日も、引く気配全く見せず

今場所御嶽海

11月場所引かない御嶽海誕生場所より

に、充実して前に出続ける覚悟感じます。


それだけに自分相撲取り切って負けた

前日高安戦は、相当悔しかった筈。


その悔しさを、全て目の前の一番にぶつける!

そんな新しい御嶽海に、大いに期待します!

千秋楽まで、この相撲続けてください!


結び前の一番は 
帰り大関の照ノ富士が

3勝3敗の関脇隆の勝を叩き込んで全勝を守りました!


全く危なげありません。

今日中日8日目にして

今場所優勝決めそうな勢いです。


全勝で、中日勝ち越し決めて

大関初優勝たぐり寄せてください!


頑張れ照ノ富士!


昨日も、今場所4日目の大関陣全勝の日となりました!

当たり前が、なかなか起こらないここ何場所か。

大関陣も、奮起してください!

続きを読む