ブログ

梅雨入り間隔過去最長!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日はもう6月14日ですが

関東甲信地方はいまだ梅雨入りせず!

ちょっと前の長野市の空


昨日長野市内は、珍しく雨でしたが

関東甲信地方は、まだ梅雨入りしません。


東海地方梅雨入りしたのが、5月16日ごろです。


あれから約1ヶ月たまに雨降っても

関東甲信地方は、いまだ梅雨入りせず!

でも今週中には、やっと梅雨入りしそうです。


どうやら 
東海地方と関東甲信地方の

梅雨入り時期の差は、過去最長を更新したようです!


梅雨入りした地方では

大半が、過去最早2番目早さです。


それが、関東甲信地方以北では

すでに、先日見直されたばかり

平年よりも遅くなっています。


異常気象続きます。

地球を大事にしよう!


来週日曜日父の日です。

イオンタウン三輪店でもイベント真っ盛り!

イオンタウンのイベント広場


イベント広場は、父の日準備中。

でも、やっぱりメイン母の日でしょう。


父の日は、梅雨入りしていそうですが

父の日だけは、晴れますように!

お父さん頑張って!

続きを読む

朝乃山廃業?か!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 日本相撲協会が

大関朝乃山の処分を発表しました!


とっても厳しい内容に、聞いてビックリ!

6場所の出場停止と6カ月50%の減給でした!

この時点で、幕下以下まで落ちる事確定!!

もしかしたら、このまま引退廃業するのかな!?


元師匠錦島親方(元大関朝潮、元高砂親方)も

不要不急外出処分退職したそうです。


朝乃山には

序二段からの、復活優勝

来場所綱取りの、帰り大関照ノ富士見習って

良く反省し、また土俵戻って来て欲しい思います。


ところで 
池に落ちた犬は叩くな!

とは言いますこの際言わせ貰います。


役職定年迎え部屋後輩譲った錦島親方(元高砂親方)ですが

問題児朝青龍師匠でもありました。


朝青龍 は普通会えば なかなかの好青年 です。

問題児扱いされて、最後可哀そうな強制引退でしたが

本人責任もちろんあります

周り大人責任ある思います。


当時師匠 の高砂親方(元大関朝潮)の

責任は、重大だと思います。


やはり、大関止まり親方横綱指導できないのか?


復活優勝照ノ富士師匠伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は

自身横綱まで登りつめたからこそ

厳しい指導で、日馬富士照ノ富士育てられたのか?


は、違う思います。


随分前ですが

海援隊の武田鉄矢がテレビかラジオで言ってました。

四国はりまや橋あたりで、タクシー乗った時

酔っぱらってのし歩く大関朝潮(当時)の姿見たそうです。


その時タクシー運転手一言

あれでは横綱にはなれん!!!

地元四国なので、当然タクシー運転手朝潮ファン筈。

それでもついそう言いたくなるような醜態だったのでしょう。


運転手言葉通り朝潮横綱にはなれませんでした。

そして運良く親方になれた後

その心がけは、変わらなかったのでしょう。

とうとう役職定年になって、本性現れました。


は、そう言う事だと思います。


可哀そうなのは朝乃山であり、朝青龍です。

朝青龍は、もう取り返しがつきません

朝乃山は、まだ間に合います。


師匠高砂親方(元朝赤龍)は、モンゴル出身苦労人。

高砂親方の、今後指導期待します。

続きを読む

旬の筍

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、また 旬の筍を頂きました!

旬の筍


どこの山採ったのか?

毎年頂きます。

今年も、また頂きました。


早速料理


先端部分は、煮物にして頂きました。

中間部分は、かつお節煮ました。


どれも美味しく頂きました。

いつも、ありがとうございます。


我が家不良婆さんも、山菜採り大好き。

以前は、よく出かけてました。


でもここ何年かは、クマ🐻に用心して出かけてません。

それでも、この時期になると寂しいようで

丁度良いも頂きました。


は、山菜採りやらないけれど

やる人達は、自分採る場所

絶対他人には教えないそうです。


いつも頂く筍も、聞かないけど

聞いて場所は、教えてくれない思います。

山菜採りやらないので

いつも頂くだけで大助かりです。


また来年楽しみにしています。

いつもありがとうございます。

続きを読む

御柱

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 茅野市で来年の上社の

御柱用材を決める本見立てが行われました!


本宮一の御柱決まりました。

実際木の伐採は、来年3月行われるそうです。


上社本宮前宮下社秋宮春宮4社

それぞれの4本御柱立つ諏訪伝統神事御柱祭り。

長野五輪でも、諏訪建御柱披露されました。


1200年続く伝統神事で、死者もでる荒祭りです。

1回だけ見に行った事があります。


木落し坂は、どこも超満員。

迫力ありましたが、次見る時少し離れた所から

全体見渡せる場所選びます。


来年は、コロナ延期になった善行寺御開帳

諏訪御柱祭りが、両方あります。


頑張れ信州!


長野市お隣 
須坂市の須坂動物園では

トナカイの赤ちゃんが元気に育っているそうです!


生まれたのは、先月下旬

須坂動物園では、10年がかりプロジェクトだったそうです。


トナカイ気性荒く人工繁殖難しいそうで

10年もの研究結果自然繁殖成功したそうです。


脱走ぺんぎんトットちゃん赤カンガルーハッチ続く

須坂動物園人気者育ってください!

続きを読む

アルツハイマー治療薬

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日ニュース

アルツハイマー型認知症の治療薬がアメリカで認可!

日本エーザイ

アメリカ製薬会社バイオジェン共同開発治療薬

アデュカヌマブ承認されたそうです。


アルツハイマー型認知症とは、全認知症約6割占め

神経細胞に、アミロイドβと呼ばれるたんぱく質付着

神経細胞死滅させる病気です。


死んだ神経蘇らないものの

アミロイドβ減少させる新薬

病気進行遅らせる効果期待され

軽症なら、症状改善期待されるそうです。


認知症治療革命的治療薬として

アメリカFDA(食品医薬品局)が、早期治療開始のため

迅速承認と言う仕組み使って追加臨床試験並行して

治療薬として承認したそうです。


今後臨床試験結果次第では

承認取り消し可能性あるそうです。


同薬は、日本でも承認申請がされているそうで

日本厚生労働省動向気になります。


新薬の効果は検証中 ですが

認知症治療に、大きな効果期待されます。


ところで、神経細胞蘇らず

一般には認知症治療

進行を遅らす事治療主目的になっています。


しかし 
神経も蘇る事もある!

と言うのが、最新研究成果です。


以前書きましたが、極希少実例もあります。

脳腫瘍で、主要部分切り取ってしまった教師

手術後リハビリを経て教壇復帰した事例もあるそうです。


脳は主要な臓器であるためマージンがかなりあります!

普通の人は、一生20%使ってないそうです。

世紀の大天才アインシュタインですら

30%程度しか使ってなかった!

と言う話もあります。


また、には(や)と呼ばれる部位があり

例えば言語関する部位言語野。

部位により司る機能決まっていると言うのです。


ところが何かの都合で、この言語野障害もっても

リハビリにより、会話出来るようになる人もいる。


そのような人会話中調べると

言語野以外部位活性化している事分かったそうです。


人間生まれながらにして、と言う予め決められた機能持っている。

しかし、この機能損なわれてもマージン部分活性化し

失われた機能を、新たに構築する能力も持っている!


は、そう言う事だと思います。

尽きるところ、アミロイドβ除去できれば

リハビリにより、元の生活取り戻す事夢では無い筈。

素晴らしい人間!

続きを読む

山縣亮太日本新

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

一昨日日曜日 陸上短距離の山縣亮太選手が

100mの日本新記録を更新する9秒95を出しました!


おめでとうございます!


日曜日布勢スプリント

日本人初9秒台桐生祥秀が、決勝棄権する中

決勝出場した山縣亮太

予選10秒1からペースアップ。


追い風2.0mギリギリ正式記録自身初9秒台日本新。

努力報われました。


東京五輪代表確実です!

五輪参加標準記録10秒1を出して

決勝欠場する選手多い中

山縣亮太は、世界大会決勝レベルタイム

続けて出す事目指して決勝出場しました。


その努力の結果が日本新!!

頑張れ山縣亮太!


日曜日もう一つビッグニュース

女子プロゴルファーの笹生優花選手が全米女子オープン優勝!

しかも、畑岡奈紗との日本人プレーオフ制して優勝!

凄いぞ日本女子ゴルフ!


最終日4アンダー並んだ笹生優花畑岡奈紗。

海外メジャータイトル制覇だけでも

渋野日向子に次いで日本人3人目なのに

それが日本人二人によるプレーオフ!!


凄い事なっていたのに知ったのは昨日昼頃。

生で見れば良かった〜!


日本フィリピン両国籍持つ笹生優花。

東京五輪は、フィリピン代表出場

二十歳までに、日本国籍選択予定だそうです。


日本頑張れ東京五輪!

続きを読む

今日も快晴

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今朝は 梅雨入り前のうろこ雲!

うろこ雲


まだ梅雨入り前だと言うのに、今朝快晴です。

でも、その快晴の空浮かぶうろこ雲。

天気は、このあと連日晴れ予報です。


昨日の、長野市内最高気温28°でした。

この後も、連日夏日続きます。


このまま天気予報当たる

東海地方関東甲信地方

梅雨入り過去最大更新しそうです。


去年のような空梅雨困ります

梅雨大雨にはなりませんように!


異常気象続きます。


昨日の 
棋聖戦第1局は藤井聡太2冠が勝ちました!

序盤から、速い展開でしたが

中盤以降藤井聡太棋聖徐々リード広げ

終わって見れば藤井聡太棋聖完勝でした。


第2局は、今月18日。

場所関西移して再戦です。


第4局までに、タイトル防衛すれば最年少防衛記録更新。

タイトル防衛して9段昇段すれば

9段昇段最年少記録更新です。

新たな最年少記録一歩前進です。

続きを読む

藤井聡太二冠初防衛戦

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日から 藤井聡太二冠の初防衛戦が始まります!

現在棋聖王位二冠藤井聡太棋士

タイトル防衛戦臨みます。


昨年史上最年少タイトル奪取

その勢いで、一気二冠になった藤井聡太棋士。

初めてタイトル防衛戦は、棋聖戦です。


挑戦者は、昨年まで棋聖だった渡辺明名人。

渡辺明名人も、現在三冠実力者です。


棋聖戦は、3勝先取5番勝負

その初戦今日

千葉県木更津市ホテル開始されました。


藤井聡太棋聖は、挑戦者渡辺明名人対して

戦略面では一日の長があるので、なんとか対応したい!

述べる一方


挑戦者渡辺明名人は、少ないチャンスつかんで

好球必打で、戦いたい!

話しました。


長期戦開きました。

どんな戦い展開されるのか

楽しみです。

続きを読む

今日は晴れ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 雨は良く降りました!

東海地方は、5月16日梅雨入りしましたが

関東甲信地方は、いまだ梅雨入りせず!


昨日で、梅雨入りするかと思えば

今日はまた、快晴です。


昨日夕方の雨上がりの長野市


夕方には、上がったけど

久々の、まとまった雨でした。


今朝の快晴の長野市


今日は、から快晴長野市内です。


過去実績

東海地方関東甲信地方梅雨入りズレ最大

なのが、たしか28日だったと思います。

そこから逆算すると、6月13日日曜日過去最大。

それ以上遅れると過去最大更新します。


今年梅雨入り早く長梅雨長期予報でしたが

こんなところで、予想覆されるとは!


しかも、今後天気予報

6月12日まで降らない予報です。

予報通りだと、少なくとも

過去最大並ぶ可能性はあります。


去年は、とんだ空梅雨でしたが

今年は、どうなるのか?

台風3号になります。


毎年ですが、異常気象はご勘弁!

このとろこ、まいとし百年に一度大災害

どこか起こる日本列島。


空の神様穏やかお願い致します。

続きを読む

晴れ男

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 雪の大谷での

晴天の幸運に恵まれた話をしました。


僕は晴れ男です!


事前に、快晴天気予報

確認しては、行きました

それでも、やっぱり晴れ男ぶり

立証されたと思います!


なにせ現地おじさんが、午後まで晴れるのは珍しい!

こんなに快晴なのは久ぶり!

言ってましたから。


この調子

天気運良いところは、大事にしたいと思います!


でも、必ずしも良い事ばかりとは限りません。

じつはは、かつて

バイクのレーサーだったカッパ男!

は、メッチャ得意でした。

には、カッパ着て走るので

得意だと、カッパ男と呼びます!


実際には、カッパ着るレーサーもいれば

のように、でもカッパ着ないレーサーもいます。

それでも、得意だとカッパ男!


ところが、7年レーサー人生

レース

たった1回だけでした。


晴れ予選落ちした

決勝降った事何度かありました


予選から雨は、たった1回きりでした。

その時は、筑波決勝を走り7位フィニッシュ!


カッパ男健在でした。

でも 
これが僕のベストリザルト!


入賞目の前チラつき始めたところで

レース中転倒による怪我で、現役引退しました。

まあ、あまり結果残せなかったけど

それでも、充実したレーサー人生でした。


ところで 
速い奴は、なんでも得意!

にも、もう一つ得意ありました。

それは、スタート!


予選落ち多かったけど、たまに決勝進む

スターティンググリッドほぼ毎回逆フロントロー!

つまり、最後列です。


でもレーサー仲間教わったあるスター方法

スタートでは毎回前3列食ってました!


筑波の雨のレースでも、7番グリッドの3列目スタート!

これなら得意ロケットスタートで、ホールショット俺のもの!

と、勇んで臨んだスタート!

いつも通りロケットスタート決まりました。


ところが、なぜか順位変わらず。

抜いて抜かれて1コーナー入ったのは7番目。

あれっ!


スタート抜かれたのは、これが初めてでした。

になって気づいた事ですが 
速い奴らは何でも得意!

フロントロー並ぶクラスは、全員スタートも雨も得意!


いつも逆フロントロー前3列食っていたのは

決勝走れるか予選落ちかのギリギリレーサーが相手。

優勝目指す奴らは、レベル違いました。


チーム監督言われた 
速い奴は何でも得意!

身に染みて思い知らされました。


お前は、得意言うけれど

降った方タイム上がるのか?!

違うだろう!

他より落ち幅少ないだけで、タイム落ちるんだろう!?


たしかにその通りです。

練習走行いつも抜かれる奴を、時だけ抜ける

ただそれだけで、レース雨ごいするのは間違いだ!

叱られました。


晴男に天の声!


やはり晴男は有効に使わねば!!

続きを読む