ブログ

彼岸の雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 彼岸に雪が舞いました!

暑さ寒さも彼岸まで と言いますが

彼岸昨日長野市内

予報通りで、舞いました。


降雪言う程ではないけれど

から

昼間変わりました。

積もりはしないけど

一日中雪舞う寒い一日でした。


エムウェーブを包む雲


長野市を覆う雲


昨日は、長野市全体

すっぽり雪雲覆いました。

続きを読む

大坂なおみ優勝

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週の パリバOPで優勝の大坂なおみ

明日マイアミOP1回戦で

元世界ランク1位セリーナ挑戦します!


パリバOPでは

並みいる、過去世界ランク1位

次々と撃破し、準決勝では現役

気世界ランク1位ハレプ

ストレート勝ち決勝進出した大坂なおみ。


同じく、世界ランカー倒し続けて

決勝進出した、カサトキナにも

ストレート勝ちで、あっさり優勝!


いま、乗りに乗ってます!


快挙あとの、マイアミOP初戦

今度は産休明けで、元世界ランク1位

セリーナ・ウイリアムズ挑戦します。


大坂なおみのこの所の急成長

怪我ランク落としている

日本エース錦織圭

埋めて余りある大活躍です。


頑張れ大坂なおみ!


大相撲春場所 は

一人横綱鶴竜全勝守ってます。

昨日千代丸寄り切って

きっちり全勝守りました。


一昨日は、危ない相撲もありましたが

優勝する時は、こんな相撲一番くらい

あるものです。


騒がしい外野をさておいて

今場所は、全勝優勝

横綱の責任を果たしてください!


御嶽海昨日負けて

5勝5敗厳しい星。


頑張れ信州の御嶽海!


十両に落ちた、最年長力士安美錦

昨日勝って4勝6敗です。

それでも、なくなってきました。


勝ち越しには、残り5日で4勝!

厳しいけど、頑張って再入幕を目指してください

続きを読む

カラーセラピー受けました

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

随分前に、カラーセラピー

受けた事が、ありましたが

久々にカラーセラピーを

受けてみました。



ざっくり見ると

過去受け身だったけど

は、未来の期待にを使っている所。

将来の、新たな出発準備中みたいです。


蓄積した、研究成果

発揮されるのは、何時になるか

こうご期待!


カラーセラピー


状態

通して読み解くのが

カラーセラピーです。


自分客観的見て

参考にさせて頂きます。

続きを読む

検定受けました

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 今年初の

スキーの検定を受けました。


戸隠連山


もう一枚


検定バーン


戸隠も一部閉鎖



結果は、過去最低点でした。

でも、成果もありました。


特に、苦手コブ

一度発射はしてしまいましたが

とりあえず、転倒せずゴール出来ました。


それより大きかった成果

今流直線的滑りできた事です。


いままでのは、どうしても

古いライン滑りなりがち

そこからの脱却も、自分テーマでした。


これも、先日講習成果です。


まだまだ、初心者レベルですが

練習すれば、この滑り

モノに出来そう感触得られました。

もう、シーズン終わってしまいましたが

来季目標明確になりました。


あとは、致命的大問題

右寄り重心がありましたが

これの強制方法として

左脚真上重心発見した事は

今季最大成果です。


これも、木島平でのレッスンお陰です。

クラブ先生ありがとうございました!


このあと、練習機会減り

GW滑り納め

どこまでまとめられるかです。


来季に向けて、もう動き出しています。


今季の、今まで一番違う所

頭の中が、かなり整理された事です。


昨日の、検定結果過去最低でしたが

何故か不思議とガッカリしていません。


多分今まで頭の整理

出来ていなかったので

高得点でも再現性無く

ただ、たまたま調子良し悪し程度でしたが

今回過去最低点

自分の感触点数一致していて

修正点ハッキリしているからだと思います。


種目ごと失敗点

大回りは、アイスバーンを警戒して

切り替えし遅過ぎた。

小回りは、描けず

大昔ワイパー運動だった。

フリー構成良かった

引っ張り過ぎスピード不足。

コブは、苦手

左外脚からの切り替えし

後ろ遅れて右外脚乗れず

右へ発射。


これら改善すれば

過去最高得点見えてきます。


ただ、取っているので

理解した事を、どこまで実行できるか

と言う不安は、年々増して行きます。


それでも、まだまだ上達します。


そのためにも、今季成果

絶対忘れないように

ブログに残しておきます!


先ず大事なのが、左脚真上重心!


ターン誘導し、ターン前半から

ズラシ踏みながらたわます。


ライン

斜面平行保つ。

(特に左外脚の右肩下がり)


そしてコブは、テールコブ当てて

トップを素早くコブの裏側回し込む。


今、重要なのは全てのターンの誘導で

トップは内に、テールは外に動かして

脛の前傾角を変えずに

素早くスキーの迎え角を作る事だそうです!



来季は、これら習得励みます。

続きを読む

講習受けました

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

飯綱高原スキー場

もう、終わってしまいました

まだ営業中の戸隠で、今季初の

正式講習を受講しました!



今回講師元デモでした。

検定前最終チェックも兼ねて

色々教えて頂きました。


やはり、重心右寄り

左外脚乗り過ぎる癖健在

急斜面小回り不整地では

何度発射してしまいました。


小回りバリエーショントレーニングとして

通常一つの動作で行う事を

二つ分けて行いました。


初めズラシて迎え角を作る。

しならせて走らせる。


あくまでバリエーショントレーニングなので

通常は、迎え角作りながら踏み込んで

走らせます。


このときホールラインからは

エッジ緩めてターン備えます。

ここで肩のライン意識して

早め仕掛けで、余裕作ります。


へのアドバイス


肩のライン意識してターンから抜け出す事。


不整地は、突っ込み過ぎで

荷重点行き過ぎない事。


小回りは、早めの雪面コンタクトを。


以上です。


これに、以前5個注意点

左脚真上重心意識

はたして、何点つくか?

楽しみです。


先ず基本は、左脚真上重心。

ターン誘導。

ライン崩さない。


あとは結果なので、この三つ意識集中して

自分なりの左右対称な滑り目指します。



こちらは飯縄


戸隠検定コースは、急斜面でした。

今日臨時休業

検定受験してきます。


続きを読む

成田緑夢金メダル

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日平昌パラリンピック

スノーボードで

成田緑夢が初代金メダル!


おめでとうございます。


五輪選手兄童夢(どうむ)

姉夢露(メロ)の後を追い

五輪を目指していた緑夢(ぐりむ)。


練習中怪我五輪の夢を諦めましたが

パラリンピック活躍。


平昌パラリンピックから

正式種目スノーボード。

バンクドスラローム

初代チャンピオンになりました。


直前スノーボードクロスでは

攻めず過ぎ転倒。

それでも銅メダル獲得しました。


現在世界ランク1位

金メダルを取りに来た平昌パラリンピック。

2種目目バンクドスラローム

やっと念願金メダル獲得しました。


兄童夢は、現在タレント活動中ですが

応援に駆けつけて

観客席から歓喜の声を上げました。


怪我をしたのは不運でしたが

ある意味一番の成功者かも知れません。

今後活躍応援します。


続きを読む

3月のお言葉

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺さん

3月のおことば です。


今月のおことば



春風を以て

  人に接し

秋霜を以って

  自ら慎む


善光寺本坊大本願



なるほど。

には優しく自分厳しく。


自分そうありたいけど

言う易く行う難し。


まだまだ、修行足りません。

続きを読む

平昌パラリンピック金1号

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日平昌パラリンピック

アルペン女子座位の村岡桃佳選手が

日本第1号の金メダルを獲得しました!


おめでとうございます。

日本は、メダル多数獲得していますが

金メダルは、今大会第1号です。


しかも、21歳になったばかりの

村岡桃佳選手

日本パラリンピック最年少優勝です。


自身の、獲得メダルも、これで四つ目。

凄い選手が現れました。


昨日ニュース

村岡桃佳選手金メダル

持ち切りでした。


これからも頑張って

障害者スポーツ貢献してください。


大相撲大阪場所4日目の昨日

御嶽海が1敗を守りました。



前日遠藤敗れた御嶽海。

昨日相手は、苦手逸ノ城。


怪我から復活

小結まで戻してきた、逸ノ城

一歩も引かず押し勝ち

見事に押し出しました。


連敗せず苦手克服して

つけました。


今場所こそ

三役初二桁勝利乗せそうです。

優勝争いも、1敗食らいついています。


頑張れ信州の御嶽海!

続きを読む

かぜひきました

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

たしか、去年今くらい時季

だった思いますが

今年も風邪をひきました。

時季時季だけに

インフルエンザ検査も受けました。


結果陰性で、安心して

風邪薬を飲んだだけで

復活しました。


良かった〜!


先日打ち合わせ予定相手

インフルエンザにかかり

打合せ先延ばしになりました。


同じ相手と、前の週にも

打合せをしたので

気になっていました。


滅多高熱出ない僕ですが

珍しく寒気がしたので

すぐ医者に行きました。


検温結果は、平熱。

自覚症状はちょっと違います

念のためインフルエンザ検査

して頂きましました。


結果陰性なのは良かったけど

市販薬倍近い窓口負担となりました。


まあ、安心して仕事出来るので

結果的には良かったです。


いつもは、多少の風邪

市販薬を飲んで終わりです。

でも今回は、最初から

医者行った方が良さそうでした。


直前会った人

インフルエンザになったので

念のために、医院受診しましたが

ハッキリ陰性と言われると

安心します。


掛ったけど、有効投資でした。


それにしても最近

インフルエンザになる人が多いです。

僕の回りでも、何人かがかかってます。


うがい手洗い励行

インフルエンザにも気をつけましょう。


風邪薬


アップで


続きを読む

大相撲春場所

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

二横綱休場

大相撲大阪場所が始まりました。

稀勢の里白鵬2横綱

初日から休場です。


白鵬二場所連続休場。


稀勢の里は、1年前3月場所での

怪我を押しての二場所連続優勝から

1年間6場所連続休場です。


休場は、正しい判断だったと思います。

本人は、悔しいでしょうが

きっちり治して、また

強い稀勢の里を見せてください。


一人横綱鶴竜は、連勝スタート。

まずまずスタートです。


先場所平幕優勝を飾った栃ノ心。

御嶽海と同じ関脇昇進して臨む

3月場所です。


初日勝って先場所から7連勝。

しかし、昨日玉鷲叩き込み

バッタリ前に落ちてしまいました。


まだまだ、これからです。

頑張ってください。


そして、我らが御嶽海!

大関を狙う御嶽海

関脇昇進以降、まだ一度も

二桁勝ち星ありません。


先場所も、中日勝ち越しまで

あと一番からの連敗

結局8勝止まりでした。


連勝スタート今場所こそ

8連勝で、中日勝ち越しを決めて

二桁勝ち星を挙げてください


今日三日目

先場所部分休場十両に落ちてしまった

安美錦が、幕内で相撲を取ります。

頑張れ安美ちゃん!


続きを読む